しっとりとした大人の舞台。
なにより驚いたのは、荒川さんがカッコいい。
というより、カッコいい役柄なのだ。
さすが大人の舞台、大人計画じゃこうはいかない。
一貫千金を夢見たのに、一文無しになってしまった一座の悲喜劇。
官吏は強し、人民は弱しを地でいく展開。
逃げ場のない外国だからこそ、悲劇はより深く浸透する。
きっとこういうことは、実際にあったに違いない。
欲が深いからこそ人は夢を見て、欲が深いからこそ騙される。
幸福に貪欲な者ほど、地獄に突き落とされるのは見ていてとても、心がふさぐ。
幸福になれないのなら、幸福になった人を見たいというラストは、すごくよくわかる。
現実がつまらないから、演劇に夢を見たいという我々も同じ穴のムジナだ。