あの戦争はすべてを奪っていった。
友も夏も約束も、野球も。
実在の野球を材にとった作品。
約束の試合を実現しようと奔走した若者たちの哀しい物語。
声高な戦争反対を叫ぶより、こういう作品を観たほうがよっぽど説得力がある。
戦争は嫌だ。
すべてを奪っていくから。
D-boys総出演舞台。
確かに役者としての力量にはバラつきがあるし、全体として演出も甘いかもしれない。
だがそれを上回る、いいのを作りたいという熱意は、戦争に翻弄されながらも試合を目指した彼らに重なる。
技術だけじゃ感動にはつながらない。
そこに、気持ちがなけば。
事故から復帰した柳くんも出ていた。
正直、言葉も動作もゆるやかすぎて、役作りもなにもあったもんじゃない。
それでも、本人がこの先も役者を続けていきたくて、応援するファンがいるのならば、それでいいんだと思う。
ラストゲームを決められるのは時代じゃなくて、自分だ。
今はそういう時代であることに感謝したい。