←2010top

抜け穴の会議室 room No.002
チーム申

観劇日:2010/12/22
劇 場:パルコ劇場
脚 本:前川知大
演 出:前川知大
出 演:大杉蓮/佐々木蔵之介

アイコン 物 語 アイコン


アイコン 感 想 アイコン

人が2人いれば、そこには関係が生まれる。
たとえば、友達とか仲間とか恋人夫婦、上司と部下、先生と生徒、店と客。
そして、親と子。
生まれ変わりを待つ部屋で、出会った二人の男。
彼らはかつて、親子であった。
過去の出来事をさかのぼり、それぞれのわだかまりをほどいていく。
奇妙なぐねぐねした太いパイプが絡まるような、奇妙なセット。
白一色で色味の少ない舞台で繰り広げられるのは、役者二人だけの濃密な世界。
二人芝居は一人芝居より難しい。
お互いの力量が同じじゃないと、観ているほうのバランスが崩れるからだ。
大杉漣さんの存在感は素敵の一言。
ぶっちゃけ、大杉漣さん目当てで来たので、素敵な姿が拝めただけで満足。
いや、もちろん芝居にも満足したけど。
どんなに芝居が上手くても、舞台上で色気のない役者さんがいる。
色気がないのは、華がないより致命的。
見ていると、だんだん辛くなってくるのだ。
大杉漣さんの色気は半端じゃない。
ただそこにいるだけで、ゾクゾクと伝わってくるものがある。
実は劇団出身らしいし、もっと舞台、やってくれたらいいのに、また行きたい。