どんなものでも、いい面もあれば悪い面もある。
いいところだけ取り上げ、リスクを説明しないのは、フェアではない。
物語にフェア精神を持ち込んでどうすんだって思うけど、それでもやはり、モヤモヤしてしまったこの芝居。
ホームレス賛歌まではいかないだろうけど、自由を謳歌している人たちという捉え方はしてるんじゃないだろうか。
まさか、この芝居を見て、家賃を払うのがバカバカしくなった人もいないだろうけども。
それでもやっぱり、社会のセーフティネットから零れ落ちる可能性があることは、頭の片隅に置いておいたほうが良いと思う。
彼らの生き方は自由で楽しそうだけど、相応のリスクを覚悟していることも描写しとけ
ばいいのに。
まあ、ファンタジーにケチをつけるのも野暮だけど、ラストに主人公がホームレス相手の不動産を始めるにあたって、貧困ビジネスか!と突っ込みたくなってしまった。
もちろんファンタジーなので、そんな生臭いものはなく、美しき共存なんだろうけど。
嫌いじゃないけど、どうもイノッチのキャラは胡散臭い。