いのうえひさしの滑稽劇。
典型的ぼんぼんの大店の跡取り息子が、ひょんにひょんを重ね放浪の旅の末、まったく成長することなく故郷に戻ってくるという物語。
主役であるぼんぼんの変わらなさがいい。
これだけ苦難の道を究めても、心を入れ替えて真面目に勤勉になろうなんて、まったく思わない。
そういう意味では、バディの太鼓持ちのほうが、世間に揉まれてそれなりに擦れていったように思える。
でも、それは世間ずれしたわけで、人間的成長じゃない。
変わらない二人が、変わってしまった故郷の愕然とするのが、この物語のキモで、悲惨で酷いけど、笑ってしまう。
ほらほら、悪いことをすると鬼がくるよ。
みたいな。
変わらないふたりはきっと、悲惨なめにあっても変わらない。
へらへら笑いながら、なんとか明日を生きていくんだろう、そんな根拠のない希望が持てるコンビなのだ。