観劇日 | : | 2020/02/28 |
劇場 | : | 世田谷パブリックシアター |
原作 | : | 江戸川乱歩 |
脚本 | : | 倉持裕 |
演出 | : | 倉持裕 |
出演 | : | 倉科カナ/上白石萌歌/江口のりこ/柳下大/池谷のぶえ/粕谷吉洋/千葉雅子/大空ゆうひ/正名僕蔵/梶原善 |
世田谷パブリックシアター・02/28〜03/11
春井市民会館・03/14
島根県芸術文化センター・03/17
兵庫県立芸術文化センター・03/21〜22
サンポートホール高松・03/25
まつもと市民芸術館・03/28
02/27発表・全公演中止を決定
大正末期、資産家の松成千代吉宅。
千代吉の娘、小姑、後妻、住み込みの女中、逗留している女流作家、彼女たちは一つ屋根の下、恨んだり恨まれたりしながら暮らしている。
ある時、千代吉の屈辱を受けた代議士が後妻と結託し、松成家の財産を奪い取ろうという計画を立てる。
だが、予想もしない殺人が起こる、惨劇の幕が開く……
初日のチケ持ってたのに、萌歌ちゃんの二十歳の誕生日だったのに、初日前日に中止が発表って、なんなんだ。
結局のところ、全公演中止を決めたのは、これが一番早かったと思うけど、他の公演も続々と中止が決まっていって、コロナ禍という言葉が生まれた。
関係者集めて、通し稽古をして解散したそうですが、その映像を見せてくれよ! 配信してくれよ!
本当に、観たかったなあ、残念だ。