とてて
観劇日 | : | 2020/03/08,15,21,22 |
劇場 | : | 明治座 |
脚本 | : | 四世鶴屋南北 |
監修 | : | 坂東玉三郎 |
出演 | : | 中村勘九郎/中村七之助/坂東巳之助/中村壱太郎/中村橋之助/中村歌女之丞/坂東彦三郎/片岡亀蔵 |
明治座・03/02〜26
02/27発表・03/02〜10の中止を決定
03/08発表・03/11〜15の中止を決定
03/12発表・03/16〜19の中止を決定
03/18発表・03/20〜36の中止を決定
修行僧清玄と稚児白菊丸は相愛の仲だが、この世では結ばれることができない。来世で夫婦になろうと心中するも、清玄だけが生き残ってしまう。十七年後、清玄は吉田家の息女・桜姫が白菊丸の生まれ変わりだと気づくも、押し込み強盗の権助の子を宿した桜姫は出家を望んでいる。
そこに権助が現れ、権助に焦がれている桜姫は出家を止める。だが、桜姫の元許嫁の悪五郎の策略で、桜姫の子供の父親は清玄だと決めつけられ、不義の罪で清玄と桜姫は非人の身分に落とされてしまう。病を得た清玄は弟子の残月の家で寝込んでまうが、残月は清玄の金を奪おうと青蜥蜴の毒を浴びせ、締め殺す。その間に桜姫は権助と再会する。権助は世間知らずの桜姫を女郎に売り飛ばす算段をし、そうこうしているうちに息を吹き返した清玄が桜姫の元にやってくるが、すったもんだの挙句、首を突いて死んでしまう。
細切れのように中止が発表されたので、その都度、次へ次へと結局、4回チケを取り直しました。
悲しい、悲しすぎる。
セットも全部できてたし、稽古も終わってたのに、配信トークショーがあったので、それを見ましたが、本当に綺麗な桜で、ちきしょう、見たかったなあ。