←2008top

グッドナイト・スリイプタイト
パルコプロデュース

観劇日:2008//
劇 場:パルコ劇場
脚 本:三谷幸喜
演 出:三谷幸喜
出 演:戸田恵子/中井貴一

アイコン 物 語 アイコン

準備中……


アイコン 感 想 アイコン

おやすみ、良い夢を。
なんて言ってもらえるうちが花だ。
そのうち二度と目覚めるななんて思われるようになる、男と女は難しい。
男が部屋を出ていくところから始まる芝居。
時空を何度も巻き戻し、幸福だった新婚時代から、夫婦の日常が語られる。
きっかけはいつもささいなもので、勘忍袋の尾がきれるのもいつもささいなことで、あまりにササヤカ過ぎるので、相手はそれにまったく気がつかない。
気づかないというのは、気づくよりもずっとタチが悪い。
罪悪感が皆無。
傷つけたという自覚がないから、反省もない。
一方的に傷つけられた者は、へらへら笑う加害者に憎しみすら抱き、二人の亀裂は決定的に広がってしまうのだ。
きっかけはいつも、ささいなこと。
そのささいなことに気がつかなくなったということが、一番の問題なのだ。
三谷さんが自分ちをモデルに書いたとも言われている二人芝居。
戸田さんの朗らかだけど繊細な妻と、中井貴一の大らかだけど鈍感な夫は、きっとそこらにいるありふれた夫婦だ。
だからこそ、身につまされる。
どんなものも情熱は最初がピークで、時間がたつにつれてだんだんと減ってくる。
関係を維持するのは情熱ではなく意思だ。
愛を継続するのは難しい。