毒殺
上野正彦
角川書店
99/04/25
1300円+税
法医学者として何冊もの著作をものしている著者の、毒殺について焦点をあてた一冊。
砒素や青酸など、毒物の種類ごとに章たてし、その毒物にはどんな効果があるのか、または、その毒物を使った代表的な事件を具体例として挙げ、検証している。
和歌山カレー事件や、沖縄新妻連続毒殺事件など。
毒の恐ろしさが充分にわかる本。
電脳文章作法
菅谷充
小学館文庫
99/05/01
514円+税
ワープロ専用機よりも、文章関係では普及していると言われているパソコン。
これから、ライターや作家になろうと思って、パソコンを買った方には、本書は実に参考になると思う。
使い易いエディタソフトの紹介。構想を練るためのアウトラインプロセッサの懇切丁寧な説明。
インターネットでの資料あさりのための検索のやり方。
果てはniftyの入会方法。
当然のことながらの原稿用紙の使い方までっ!!!!!!!
各種いろいろ取りそろえて、提示してくれる。
せっかく買ったんだから、いちょなんかやってみるかと思う人は、一度読んでみるといいかもしれない。
だからあなたも生きぬいて
大平光代
講談社
00/02/22
1400円+税
本物の説得力には、誰も何もかなわない。
口で言うのは、実に簡単で、誰もが他人になら「やれ」と言えるものだが、口先だけの言葉には、なんの説得力もない。
だから、教師や親がいくら言っても子供たちは動かないのだ。
同様に、上司がいくら偉ぶってみても部下の心は動かない。
本物というのは、それだけ少ないのである。
少なくとも、本書は本物だ。
本物の人に「あなたもやろう」と言われたら、無理だとは思いつつも、やってみようかな……とつぶやいてしまう。
これが本物の力である。
中学時代、友達に裏切られ自殺未遂までし、家族の理解を得られず、不良に身を墜とし、そこでもまた裏切られ、気づいた時には、誰も信じられず社会の底辺近くをウロウロとしていた。
だが、転機は訪れる。
訪れた転機を、無駄にしてしまう人が多いなかで、著者は今までのしがらみをすべて捨てて、しっかりとつかみ
とったのだ。
いじめられたことに対する一番いい復讐は、そいつらよりも上を行くことだ。
この言葉に励まされ、著者は資格試験に挑戦することにする。
最初は比較的簡単なものから。
最終的には、最高峰と言われている司法試験に挑む。
資格をとるために、大学に入学する。
大検をとり、大学の単位をとり、司法試験の勉強をする。
毎日毎日、起きている時間のほとんどは勉強をしていたという凄まじさ。
晴れて試験に受かり、弁護士になり自分の体験を語り始めた彼女。
彼女は本物中の本物なのである。
だます
がめる
かもる
瀬戸伸朗
双葉社
99/01/20
1300円+税
どうせ、わたしを騙すなら、死ぬまで騙して欲しかった。
というのは、物語の中の話だけのことで、現実には勘弁して欲しいものである。
やはり、大事なのは、知っておくことだろう。
本書は、基本的に見開き2ページで、一つのだましの手口を紹介している。
だましの実例は、全部で73っ!
重いものから軽いものまで、実にさまざま。
よく集めたなと感心することしきり。
内容的には、こんなもんがあるよ、という域はでていないが、とりあえず、こういうものがあるのだと知っておくには、便利な本だと思う。
しかし、読んでいるうちに、人間っつーのは、つくづく欲の皮のつっぱらかった存在であることよと思ってしまった。
世の中そんなに甘くない。甘い言葉には裏がある。
至言である。
ダイエット破り!
夏目祭子
河出書房出版
99/08/25
1600円+税
本書は、蓮如賞というノンフィクションの賞の最終選考まで残った作品を本にしたものである。
内容はともかく。
まず、文体で挫折してしまった。
巻末の推薦文に「壊れた自我がどうのことの」と書いてあったのだが、壊れたかどうかは知らないが、この本には、著者の自我が満ち満ちていて、読んでいて非常にしんどかった。
たとえばタレント本であるならば、こちらは著者を知っているので、いくら自我剥き出しにされても構わないし、逆にそれが売りになったりもするのだが。
まったく知らない人の、自我、人生の軌跡を、生の言葉で読むのは、かなりのパワーが必要でなのであることがわかった。
一応、最後まで読んだが、非常に疲れた一冊でした。
はい。
内容はといえば、小学生の成長期についうっかりとダイエットにはまってしまい、その後の成長に悪影響を与えてしまったことを恨んで、更に、ダイエットにのめりこんでいく一人の女性の放浪記って感じだ。
時間軸にそって、いろんなダイエット法を試しているので、ダイエットの歴史を知りたい人にはおすすめ。
いろいろあったけど、結局最後にはダイエットに成功して、結婚して子供もできて幸せに暮している、そうです。