エロスの果て
大人計画本公演
2001/03/14〜2001/04/01
◆下北沢本多劇場
2001/04/05〜2001/04/08
◆大阪近鉄小劇場
【作・演出】松尾スズキ
阿部サダヲ | 【サイゴ】三人の育ての母を持つ捨てられ子 |
宮藤官九郎 | 【小山田】サイゴの親友 |
伊勢志摩 | 【峰子】サイゴの育ての母の一人。男装のレズビアン |
宍戸美和公 | 【ハル】育ての母の一人。キャバクラ嬢 |
猫背椿 | 【アズミ】育ての母の一人。キャバクラ嬢 |
村杉蝉之介 | 【蝉丸】ドキュメンタリーAVの監督 |
田村たがめ | 【ジュン】峰子の経営するキャバクラのキャバクラ嬢 |
池津祥子 | 【サヤカ】角川をものにしようとする強い女 |
荒川良々 | 【角川春樹】サイゴの親友。元天才 |
近藤公園 | 【イマヲ】蝉丸の息子 |
平岩紙 | 【ムネ】蝉丸の娘 |
皆川猿時 | 【スパイダー】売れない漫才師。角川の叔父 |
秋山菜津子 | 【ナツコ】元キャバクラ嬢の精神科医 |
宮崎吐夢 | 【ピーチ】角川の父とつきあっていたおかま |
松尾スズキ | 【臼田】印刷会社の重役 |
ドロレス | 【ダベンポート】サヤカのライバルで親友 |
顔田顔彦 | 【醍醐】刑務所の看守 |
ノストラダムスの大予言を信じ、1999年に地球は滅びると信じこんでいるキャバクラ嬢からサイゴは生まれた。サイゴという名前だけをつけた母親は、この世の終りを息子に見せてやれなかったのが恥ずかしいとサイゴを捨てた。
捨てられたサイゴは、母親のキャバクラ嬢仲間の峰子・ハル・アズミに育てられる。峰子の息子・小山田と兄弟のごとく育てられ、やがて二人は大人になって親友となる。
とある日のこと、街に隕石が落ちる。その大混乱の中、サイゴは奇妙な形の"光るモノ"を見つける。それを拾い上げたとたん、ズタボロになった女に「あたしの拾ったでしょ」と難癖をつけられる。反射的にモノを隠してしまったサイゴは、女の前から走って逃げる。
就職活動をしているサイゴと小山田。二人は奴隷ゲームをしており、今は 小山田がサイゴの奴隷となっている。入念に服装チェックに励む二人の前に、峰子が新人のキャバクラ嬢・ジュンを連れてやってくる。男装のレズビアンである峰子は、母親から父親になろうかと悩んでいる最中だ。峰子はジュンを息子二人に預けると仕事にでかける。
一目でジュンを気に入ってしまった小山田は、自分ではくどいてるつもりだが、逆にジュンに恐怖を与えてしまっている……とサイゴに指摘される。ジュンは二人の奴隷ゲームの判定人になれと言われ、一緒に面接についていくことになる。
行く途中、二人は親友・角川とすれ違う。
角川は早熟の天才であったが、ホモの父親、偽装結婚のタイ人の母親という環境のせいで、性的なものを憎むようになっていた。角川に心酔していたサイゴと小山田も、一緒に「絶対にイカナイ」と誓っていた。
大人になった角川は「イク」ことを拒否し、自らの性器を切り取ると宣言する。びびる小山田と、手伝ったサイゴ。この時から、小山田の中でサイゴへの劣等感が芽生えはじめたのかもしれない。
幸福感を与える薬を開発した角川だったが、やがて、性的なものへの憎しみは売春婦たちへと向けられ、連続殺人を犯すことになってしまう。そして、角川は逮捕された。
刑期を終え、釈放された角川だったが、父親に無理心中を仕掛けられ、その最中に隕石が落ちてくるというアクシデントに見舞われ、知能に障害をきたしてし まった。
障害者になってしまった角川は、売れないコメディアンであった叔父から虐待されながら、暮している。そんな角川だが、二人の親友である。
角川は、二人に500円玉1コと2000円札を両替してくれる、いい奴だ。角川も一緒に面接に行くことになった。
面接に行く前に、サイゴの三人の母親の話をしよう。
ハルとアズミは、お互いが大好きという幸せな間柄であった。その間に割り込んで来たのがAV監督の蝉丸である。蝉丸を愛してしまった二人は、サイゴを捨てて、三人でどこかへ行ってしまった。サイゴに残されたのは、最後の手紙「本当の愛を知りたくなったら、わたしたちを探しなさい」だけだ。
更に、面接に行く前に刑務所での角川の話をしよう。
天才だった角川は、精神鑑定のために派遣された精神科医・ナツコを逆洗脳し、自分の虜にしてしまう。
「この世の最後を見せてやる」と言われたナツコは、角川の言いなりになり、自らの貞操を誓うために、ある手術まで受けた。看守やその他の男に体を与えながら、角川の指令に従って着々と準備をしていたが、隕石 のせいで角川は大怪我を負ってしまう。
一方その頃、都会では、優秀な男を強姦し、強制的に妊娠するという女たちが跋扈していた。中心人物は、サヤカとドーン。角川の中学の同級生であったサヤカ は、角川に執着し、絶対に角川の子供を産むと誓っていた。逮捕されてから角川の行方がわからなくなっていたサヤカだったが、角川の行方をつかみ、角川を襲うために奔走する。
ようやく、サイゴと小山田は、とある印刷会社の面接に来ていた。最初から最後まで面接官をバカにする二人。面接官がキレると二人は暴れだし、社長に会わせろと脅迫する。
実は、面接会場にいた新入社員は角川の父親と付合っていたおかまのピーチで、ピーチが邪魔な角川を警察に売ったのだった。それを知った二人は、ピーチをいたぶる「おかまいじめゲーム」を続けていたのだった。
そして、ゲームを続けるうちにある重大な情報をつかんだのだ。
角川が逮捕されてから、二人は反動でか女に溺れるようになった。そのうち、小山田はエイズよりも恐ろしい、プラダという病に感染してしまい、余命いくばくもない状態だったのだ。
女強姦団の黒幕は実はナツコだった。角川発見のニュースに駆けつけるナツコだが、サヤカに「あんたはもう、女じゃない」と角川を譲るように脅される。
サヤカは角川を発見し、襲いかかる。
サイゴと小山田は角川を助けようとするが、力でねじ伏せられてしまう。角川あやうし!
だが、「ない!」
そう角川の性器は切り取られていたのである。角川の優秀な遺伝子はもう存在しないのだ。
やっと追いついたナツコは、サイゴを見、隕石の大混乱の中自分のモノを持ち去った人間だということに気づく。執拗に返せと迫るナツコを置いて、サイゴと小山田とジュンは印刷会社の社長室へと向かう。
印刷会社の社長。それは、変わり果てた蝉丸だった。
サイゴは、最後の手紙の意味と二人の母親のその後を問いただした。蝉丸は語る。彼女たちは究極の愛の姿になったのだと。
社長室の奥からは、融合した姿になった二人……いや、一人が現われた。お互いの体をぐちゃぐちゃに改造し、もはや人間の姿ではなくなった二人は、今や「ハザミ」という一人になっていたのだ。
そして、二人は同時に妊娠し、同時に出産した。外の世界を知らず、言葉も知らない男女の子供は、やがて自然とセックスをするようになった。「これぞ究極の愛の姿だ」と力説する蝉丸を小山田は窓から放り出す。
その時、サイゴが角川の2000円札に書かれている文字に気づいた。
「成田空港午後5時10分発の新潟行きの飛行機のE45に座り、都庁が見えたら爆発させる」
一時的にでも角川は天才に戻ったのか、それとも、刑務所にいる間に同じことばかり考えていたため、意味もわからず文字を書きなぐってしまったのか、それはもう、誰にもわからない。
わからないがそれは、世界を破滅させる方法である。
「ハザミ」を見た社員たちは、化け物が現われたと逃げ出しはじめる。やがて自衛隊もやってくる。小山田はサイゴとジュンに角川の計画を遂行するように言う。ジュンは、そんな小山田に最高点つけた。最後の奴隷ゲームは小山田で勝ちで終わった。
逃げ出したサイゴと小山田は、「ハザミ」を改造した近所の自転車へと行く。そこには、男に改造してもらった峰子がいた。更に、サイゴを追いかけてきたナツコも現われる。ナツコを見て峰子は叫んだ。「サイゴ、こいつがあんたを産んだ母親だよ!」
田舎から上京してきたナツコは、都会に出てきて初めてナンパされた男とトイレでセックスし、サイゴを産んだ。そうして、日々は過ぎていく。
サイゴはナツコに角川の計画を耳打ちし、ナツコのモノを返す。
自転車屋に改造してもらったナツコのモノとは、クリトリスで、角川に忠誠 を誓うために自分では手の届かない背中に設置し、更にエクスタシーを感じると爆発するようになっていたのだ。
ナツコに快感を覚えさせるには、自転車型の発電機をこいで電波を送ればいい。サイゴ、ジュン、峰子は必死で自転車をこぐ。ナツコは飛行機の中で喘いだ。
そして……。
何もなくなった世界の中で、二人の子供が「スパシーバ」と叫んだ。
まずはおわびを。
すぐにアラスジを書けばよかったんだけど、時間があいてしまったので、細かい部分は忘れてしまいました…… 何時発の飛行機のどこの座席に座ればいいのか、わからん。上のは適当に書いているので、そのうち戯曲が出たら直します。すいません。
とにかく、回想シーンの多い芝居。
実際の時間的経過は、家を出て面接して世界が破滅するまでなので、半日ぐらいだと思うんだが、それまでのエピソードが大量にあるので、ことあるごとに、回想シーンが出てくる。
でも、はっきり言って【生きてるし死んでるし】に比べたら、ものすごくわかりやすいし、親切。
今回、わからないと言ってた方も多いようだが、その方々はきっと、普段から一本道の芝居しか見てないのだろうと思う。
松尾スズキの魅力の一つとして、物語の多重構造というものがあって、それは初期の頃からあんまり変わってない部分なのだが、今回の芝居はものすごくわかりやすい多重構造だった。だって、時間的経過のみの多重構造だし。
落ち着いて考えれば、さほど複雑な話ではないはず。
緻密、且つ、濃密な人間関係の芝居。すべての登場人物がほぼすべてのエピソードにつながり、一つの結末に向かって、つき進んでいる。
もう、どうよって感じの快感。松尾戯曲のラストは、いつも鳥肌がたつぐらいの快感を感じますね。ああ、スキスキスズキ!
今回の芝居で感じたのは、大人役者さんの役者的スキルアップですかね。
もうもうもうもう、みんなすごい! すごくいい役者になっててびっくりですよ。こんな言い方すると、今までがさほどでなかったかのように聞こえるかもしれ ませんが、そんなことはないです。
更に、すごーいよくなってて、ホントにびっくりした。
特に、村杉さん!
ブラボーの嵐!
蝉丸というキャラは、何故か物語のはずれにある中核であって、はずれにあるから物語の主流ではないけど、でも、やっぱり中核なんである。
そのはずれの中核さかげんを絶妙に演じてましたね。もう、ホントにスキスキムラスギ!
今回の芝居の中では、一番凄いと感心した人です。
あと、秋山菜津子さんも素晴らしい。「キレイ」とはまったく違う雰囲気をまとっていて、ああ、これぞ女優、女優魂ビシバシ感じました。いやだって、普通の女優さんだったら、こんな役、受けないと思う。それだけですごい。