キレイ【2019/2020】
大人計画×シアターコクーン
2019/12/4(水)〜29(日)
◆シアターコクーン
2020/1/13(月・祝)〜1/19(日)
◆博多座
2020/1/25(土)〜2/2(日)
◆フェスティバルホール
【作・演出】松尾スズキ
生田絵梨花 | 【ケガレ】地下室に監禁されていた少女 |
神木隆之介 | 【ハリコナ】キネコの息子 |
小池徹平 | 【ハリコナB】大人になったハリコナ |
鈴木杏 | 【ダイダイカスミ】ダイズ兵製造工場の娘 |
皆川猿時 | 【カネコキネコ】キグリ人のダイズ回収業者 |
村杉蝉之介 | 【カネコジョージ】キネコの旦那。年に一度だけ帰ってくる |
荒川良々 | 【月五郎】クマズ人のダイズ回収業者 |
荒川良々 | 【カミ2】マジシャンの新しい銃創から生まれた存在 |
伊勢志摩 | 【タカラヅカ】カスミの付き人 |
伊勢志摩 | 【イセ】ダイズ兵反対運動をしているセレブ主婦 |
猫背椿 | 【マタドール】ケガレをさらった一味 |
宮崎吐夢 | 【中村屋】カネコ組組員 |
宮崎吐夢 | 【黒眼鏡の男】キネコを狙ったヒットマン |
宮崎吐夢 | 【ヤママムシ】カスミの執事 |
宮崎吐夢 | 【マイタケ】クマズ人の医師 |
近藤公園 | 【マキシ】カスミの婚約者。兵器工場の御曹司で高級将校 |
乾直樹 | 【カウボーイ】ケガレをさらった一味 |
香月彩里 | 【テルヤ】ダイズ兵反対運動をしているセレブ主婦 |
伊藤ヨタロウ | 【カミ】マジシャンの銃創から生まれた存在 |
片岡正二郎 | 【ダイモク】屍体回収業者 |
家納ジュンコ | 【コスゲ】ダイズ兵反対運動をしているセレブ主婦 |
家納ジュンコ | 【ビーバー】カネコ組組員 |
岩井秀人 | 【ジュッテン】キネコの息子、盲人 |
橋本じゅん | 【ダイズ丸】繁殖能力を持っている大豆兵 |
阿部サダヲ | 【マジシャン】ケガレをさらったサルタ人のリーダー |
麻生久美子 | 【ミソギ】大人になったケガレ |
日本であって日本でない架空の日本。そこでは、キグリ・クマズ・サルタの民族紛争が百年にわたって繰り広げ られていた。
マジシャン、マタドール、カウボーイの三人に誘拐され、十年間も地下室に幽閉されていた少女は、すべての過去と記憶を捨て、地上へと出た。覚えているのは、カミに言われた「地下室を出ればおまえはケガレる」という言葉のみ。
地上では戦争の真っ只中だった。戦うために大豆から作られたダイズ兵の屍体回収業者カネコ組は、戦場を忙しく駆け回っている。地上をさまよっているうちに、カネコ組と出逢ったケガレは、そのバカさかげんをハリコナに見込まれ、仲間にはいることになる。
胎児の時に頭を刺されバカになったというキネコの次男・ハリコナは、枯れ木に花を咲かせる能力を持つ。ケガレのために、いつでも花を咲かせてやると約束する。
ダイダイダイズ兵製造工場の娘・カスミが金子組の元にやってくる。逃げ出した特別なダイズ兵を探しているのだという。ダイズ兵にかけられた賞金に興味を示すケガレ。ケガレはキラキラしたお金が大好きだ。
自分のやってることが慈善なかの偽善なのかわからないカスミは、儲けることに頓着のないケガレに興味を持ち、友達になって欲しいと頼む。そんなカスミに惚れているジュッテンと、カスミの工場を手にいれるためにカスミを陥れようとするジョージ。
ケガレはカスミの誕生日パーティーに招かれ、そこでカスミと反ダイズ兵活動家たちが繋がっている現場を撮影する。カスミを脅すネタを手にいれたジョージは、カスミのダイズ製造工場を手に入れる。
成功に酔う間もなく、ハリコナに召集令状が届き、クマズへと出兵することになる。
ハリコナの部隊にはカスミの婚約者のマキシとダイズ兵のダイズ丸がいた。兵器工場の息子であるマキシは、本当は乙女趣味の持ち主で、カスミと文通しているが本当の自分を隠している。実はそれはカスミも同じで、似た者カップルだったのだ。
死んで美味しく食べてもうことが最終目的のダイズ丸は、早く戦死したくてたまらないのに、そんなダイズ丸をかばってマキシは戦死する。だが、バカのハリコナが部隊長になったため、ダイズ兵たちは今度こそ死ねると喜ぶのだった。
順調に富をためこんでいくカネコ組に、ハリコナが捕虜となったとの知らせが届く。ハリコナを救うためにキネコはクマズ人の月五郎と偽装結婚し、クマズ人となってクマズへと向かう。マキシに会いたいカスミもケガレに付いていく。
クマズの病院に入院しているハリコナにようやく会えたカネコ組とカスミ。
頭を撃たれたハリコナは、ちょうど弾が脳の血栓を破壊したため、天才へと変わっていた。バカだけど優しいハリコナは冷淡なハリコナBになり、しかもゲイになっていた。ハリコナBからマキシの戦死を聞いたカスミはショックを受けるが、クマズ人の医師がカスミの素性に気づき、銃を向ける。カスミを庇ったのはケガレだった。撃ち抜かれ瀕死のケガレをカスミは「この親切はわたしのもの」と叫ぶ。
ケガレは損したと思うが、実はとても得をしていたのだ。とても。
昏睡状態から目ざめないケガレをダイズ丸はずっと看病し続けた。その間にキネコは戦争反対派として国会議員に立候補し、天才になったハリコナBはキネコから受け継いだダイズ兵製造工業を整理し、宇宙開発に乗り出そうとしていた。そのため邪魔になったケガレの治療をやめようとしダイズ丸と喧嘩になる。カスミが二人の仲裁に入ったその時、5年ぶりにケガレが目をさました。
昏睡中にケガレは夢を見ていた。出兵前日にはハリコナとデートした日のこと、爆撃を受けて跡形もない平和の広場の平和の女神像。なぜか、自分はその女神像を倒して地下から出てきた、そんなぼんやりした記憶がある。
ケガレが目を覚ましたときいてキネコが飛んでくる。そして、ジョージも5年ぶりに帰ってきた。ジョージは付き合っていた女が病死し、その女の遺産が3億あるという。ダイズ兵開発者だったその女に、ジョージは生殖能力のあるダイズ兵を作ってみろとけしかけ、女は一体だけ特別なダイズ兵を作った。彼女はそのダイズ兵に遺産を譲りたいとジョージに託したのだ。
その特別なダイズ兵こそダイズ丸。ダイズ丸は遺産を受け取り、すべての財産をケガレに生前贈与すると言う。
昔の結婚の約束を持ち出し愛のない結婚をケガレに持ちかけるハリコナB。ケガレは承諾し、名前をミソギに変える。それは昏睡中に何度も繰り返していた寝言だった。
彼女は何にケガレ、何を禊いだのか。
カミはずっと見ている。ただずっと。
ハリコナBとミソギの結婚パーティーが行われるが、ハリコナBは男たちと乱痴気騒ぎを繰り広げている。そんなミソギにダイズ丸は自分が生きた証として、自分の子供を産んで欲しいと持ちかける。
ミソギは過去の夢を見る。死んだはずのカウボーイと踊っているのだ。そう、自分がカウボーイを死ぬことを選んだ。そこには、マジシャンとマタドールもいる。戦火が激しくなってきて、地下の基地に食料が配給されなくなってきている。食い扶持を減らすために一人死ぬしかない。だから、ケガレはカウボーイを選んだ。
地下室で10年、マジシャンとマタドールとカウボーイとケガレ。
10年たってようやく、マタドールが本部に連絡を取った。テロリストだと思っていたのは、敵の高級将校の人質をとっていたと思っていたのはマタドール一人だった。マジシャンはケガレにマタドールを殺すことを選べと言う。そして、誘拐という芸術を達成するために、自分と結婚して子孫を残そうと懇願する。
その時、結婚パーティーの最中に再び戦争が始まる。
空爆から逃げ出したミソギとハリコナBとダイズ丸とカスミは、雨宿りのため廃屋に逃げ込む。そこにいたのは客引きとなったジュッテンだった。今や未亡人になった反ダイズ兵活動家の主婦たちは非合法の娼館を開いていたのだ。
偽善者として生きることを選んだカスミは金は出すから娼館を大きくしようと持ちかける。その時、ミソギを吐き気が襲う。ダイズ丸は子供ができたと有頂天になる。ミソギは新しい命を産んでいいのかと迷うが、タイズ丸はとにかく喜んでいる。
ジュッテンは憧れのカスミのヌードを見るために目を開け、目が見えるようになったため、召集令状がやってくる。
ジュッテンの出兵の日、みんなが集まってくる。カスミの娼館の経営にハリコナBも参加し、順調に業績を伸ばしていた。カスミとミソギは昔のことを思い出す。ダイズ兵の死体を拾い歩いていた卑しいケガレのことを。その時、コスゲが配給のダイズ缶から夫の指輪が出てきたこと言い出す。ミソギは思い出す、小銭稼ぎに執着していた頃、ダイズ兵の死体が欲しくてニンゲンの屍体までも拾っていたことを。
ミソギはカネコ商会のダイズ缶に異物混入していたことを詫び、購入者全員に返金すると広告を出す。あっさりカネコ商会は破産した。
ハリコナBはミソギと離婚し、腐りかけのダイズ丸とダイズ丸の娘のアイダ、そしてミソギは難民センターで再開したマジシャンに拾われた。そう、昔、ケガレを10年間も幽閉していたあのマジシャンと。
2度死にかけたマジシャンはそのことを売りにし、今では売れっ子になっていた。そして、子供を産んだミソギに心の底からガッカリしていた。今のミソギには聖少女の面影はまるでない。
ミソギは過去の幻を頻繁に見るようになる。マタドールに連れられて逃げ出している自分、カミを自称する存在はずっと自分を見ている、そして、ミソギと名乗っている少女。彼女はいったい誰なのだろう。思い出そうとすると白い闇の中に溶けていってしまう。
そんなミソギの元に1週間毎日カスミが訪れる。彼女は静かにミソギの話を聞くと、「苦しんでいるならやり直せばいい。それでもきっと私はあなたが好きよ」と語りかけ、いつのまにかいなくなる。
ハリコナBはマキシ兵器に役員待遇で迎えられる手土産として、密かに戦争反対派を暗殺しようとしていた。だが、手違いから政党No.2の自分の母を暗殺することになってしまう。慌ててかけつけるハリコナB。
一方、慰問で訪れた前線基地でミソギとジュッテンは再会する。続いてそこに、カネコ組の面々が現れ、1週間前カスミがキネコを庇って死んだと告げる。ジュッテンは悲しみのあまり、二度とを目を開けないと誓う。
ミソギは悲しさが足りないと思うが、カスミが死んでからも会いにきてくれたことを思い出し、昔の自分に決着をつける決意をする。幽閉されていた地下室へ戻るのだ。
だが、マジシャンはミソギを止めようとする。あそこにはもう何もない、だから自分とまた一緒にバラ色の未来を作ろうと。ミソギが拒否すると、マジシャンはガスを噴射する。白いガスの中で、ミソギは逃げ出した日のことを思い出す。10年間幽閉されていた間、女ったらしのカウボーイと夜な夜なベッドを共にしたこと。そして、それを全部忘れたこと。いや、忘れたのではなく、置いてきたのだ、地下室の女の子に押し付けて。
ミソギはキネコに平和の広場を買収してくれるように頼む。キネコたちを撃とうとするマジシャンをダイズ丸が包み込む。ダイズ丸の中でマジシャンが動かなくなる。ダイズ丸は最後の花を咲かせて死んだ。その花を見届けてケガレは走り出す。
朦朧とした意識の中でマジシャンは自分を掴む巨大な神の手を見た気がした。
ハリコナBがロケットに乗り込む日がやってきた。見送る人々の中にケガレの姿はない。地下室に潜って3年がたつ。地下室に置いてきた少女ミソギとケガレは、自分たちのことを語り合っているのだろうか。
ハリコナBがロケットに乗り込み、ヘルメットをかぶったその瞬間、一匹の蜂が潜り込みハリコナBの頭を刺した。宇宙船の中でハリコナBは
元のバカのハリコナに戻ってしまった。今のハリコナには何をしていいのかわからない。そのままロケットは飛び続け、そして……
地上に出てきたケガレが見たのは、花のように、宇宙に大きく広がる爆発だった。
彼女は呟く「花……キレイ」と。
4度めだ、キレイ。
20年で4回、髑髏城が7年ごとに上演されるなら、キレイは5年ごとに上演しても良いんじゃないでしょうか!
というかすでにもう、スタンダード? 古典? スターダード古典? の領域に入っているとか、いないとか。
毎回、松尾さんの手が入いり少しづつ進化していっている作品ですが、今回は阿部ちゃんがマジシャンを演じるということもあって、初めて誘拐実行犯であるマジシャンの内面が少しだけ明らかになった。本当はもっとキャラを掘り下げて欲しいけど、それをやっちゃうと時間がね……
ただ、少女誘拐の場面、夏の日でセミが鳴いていて両親が殺され?ている場面、あの場面でのマジシャンがケガレに心を奪われたとはっきり判ったのは、今回が初だったと思う。演出なのか阿部ちゃんの演技のせいか、あの瞬間、ケガレはマジシャンの聖少女となって、汚すことのできない神聖な存在になった。なのに、カウボーイは勝手に手を出すし、再会したと思ったら子供産んでるし、もう、なんなの!なんなのよ!とマジシャンの気持ちを思うと、ちょっと可哀想になる。ケガレの回想でも、マジシャンはケガレに手を出そうと思って、出せてないんだよ。純愛?純愛かよ?
阿部ちゃんだけでなく、今回は若手ミュージカル女優の旗手・生田ちゃん、初舞台の神木くん、少年と大人ハリコナを演じた小池くん、鈴木杏ちゃん、麻生久美子さん、となんだろう、メジャー感?知名度?知られてる感?のあるキャスティングで、それを多少くすぶった感のある大人計画劇団員とあわせると、これがもう本当に醸造された豊潤な舞台になるわけで。
尊い。
オープニングの歌からもう尊い。舞台に手を合わせたくなるぐらい、尊い。ついにここまで来たね、松尾さん!と声をかけたくなるほどの素晴らしい完成度。なんで、こんなに素晴らしい舞台が演劇界においてほぼ無視されているのか、不思議ね。
今回、役者さんが本当に素晴らしいのだけど、特に素晴らしかったのが鈴木杏ちゃんで、登場時のお嬢様のカスミと退場時の陰のある大人のカスミの演じ分けがお見事。そして、今回で初めて、カスミというキャラは「現実と理想のすり合わせをしない」「その間で苦しむことを全うしている」ということを理解した。元々カスミはそういうキャラだったのかもしれないけど、杏ちゃんのカスミはどこか殉教者の面影すらあり、だからこそ「それでも私はあなたが好きよ」とケガレのすべてを抱きとめるセリフに涙が出る。あのカスミがいたからこそ、ケガレは過去の自分と向き合う決意ができたのだと、思えるわけで。本当に素晴らしい演技だった。
初舞台の神木くんの完璧なハリコナぶりも良かったし、大人役者さんの役替え、近藤さんのマキシと村杉さんのジョージも思ったよりもはるかにハマってた。松尾さんが出ないのは寂しいなと思ったけれど、長い時間をかけて演目と役者が合っていくというのも、生の舞台の醍醐味でしょう。
今回は、初日、前楽、楽と3回見たのですが、前楽は念願の最前列。堪能しました。そして、楽……生まれて初めて、開演時間を間違えるという失態を犯し、オープニングが丸々見れなかった。ああ、でも、楽で松尾さんのとーちゃんのとーちゃんが見れて、嬉しかったです。