公演日2013年12月18日〜26日
劇場スパイラルホール
脚本ジャン・コクトー
演出三谷幸喜
出演鈴木京香
料金全席指定5000円
前売開始2013年11月28日
公演情報声情報ページ

line

2013年最後となる三谷さんのお仕事は、鈴木京香の一人芝居。
電話に語りかける一人の女、ということで、朗読劇なのか、それとも普通?の一人芝居なのか、どっちにしても、女優と演出家ががっつり組んだ凄い舞台になるみたい。
開演時間が18時と早いので、平日に行けるかどうか、土日一回づつしかないので、かなりのチケ争奪戦になりそうな予感。
クリスマスにはトークショーも付いてるよ!
▲top

マクベス

公演日2013年12月8日〜29日
劇場シアターコクーン
脚本シェイクスピア
演出長塚圭史
出演堤真一/常盤貴子/白井晃/小松和重/江口のりこ/横田栄司/市川しんぺー/池谷のぶえ/平田敦子/玉置孝匡/福田転球/山下禎啓/中嶋しゅう/三田和代/風間杜夫
料金S席/特設S席9500円 コクーンシート5000円
前売開始2013年9月28日
公演情報マクベス特集ページ

line

長塚圭史、シェイクスピアの挑戦!
今年二度めのコクーンは、自身初となるシェイクスピア。
しかも、マクベス!
どうやら演出に専念してしまうのが残念でならないのだけど、できることなら役者長塚圭史もこの芝居で見たかった気がする。
キャストがかなりいい感じでスゴイので、どんな新しいシェイクスピア世界が出現するのか、とても楽しみ。
▲top

グッドバイ

公演日2013年11月29日〜12月28日
劇場シアタートラム
脚本北村想
演出寺十吾
出演段田安則/蒼井優/柄本佑/半海一晃/山崎ハコ/高橋克実
料金全席指定6000円
前売開始2013年10月19日
公演情報グッドバイ情報ページ

line

太宰治の絶筆の作品をモチーフにした大人のラブロマンス。
だそうです。
北村想さんはあまり得意ではないのですが、同じ原作からインイスパイアされた伊坂幸太郎の小説が面白かったので、演劇作品も見たくなってしまった。
トラムの狭い空間で、このキャストは豪華だし。
すごく楽しみ。
▲top

高校中パニック!小激突!!

公演日2013年11月24日〜12月29日
劇場パルコ劇場
脚本宮藤官九郎
演出宮藤官九郎
出演佐藤隆太/勝地涼/永山絢斗/川島海荷/三宅弘城/皆川猿時/少路勇介/よーかいくん/宮藤官九郎/坂井真紀/綾小路翔
料金全席指定9000円 U-25チケット5500円
前売開始2013年10月6日
公演情報大パルコ人2情報ページ

line

あれ……ウーマンリブじゃない。
ということに、今気づきました。
前回もウーマンリブじゃなかったのかなー、まあ、どうでもいいか面白ければ。
バカロックオペラバカということで、バカが2回も出てくるほどのバカ作品になるのかなー。
もうもうもう、楽しみ過ぎて笑いが止まりません。
チケが取れたらだけど。
綾小路翔さんが出るっつーのがまた、期待値上がりますね。
仙台、大阪、愛知公演あり。
▲top

フランケンシュタイン

公演日2013年11月16日〜12月10日
劇場東京グローブ座
脚本倉持裕
演出鈴木裕美
出演東山紀之/坂本昌行/陽月華/安藤聖/瀧川英次/粕谷吉洋/木下菜津子/井之上隆志/石田佳祐/江守徹
料金S席11000円 A席7500円 B席5500円
前売開始2013年9月7日
公演情報フランケンシュタイン公式サイト

line

W主演で交互配役が話題を呼んでいる舞台。
これはーっ、かなり見たいのですが、経済的に苦しいので最後まで悩みます。
グローブ座でこのお値段は高い、高いよう。
まあ、それだけの価値があるのだとは思うけど。
しかし、交互配役だというのに、事前に日にちが発表にならないということは、当日劇場に行くまでわからんということか!
それはひどい!
両方見たい人は、毎日来いってこと?
▲top

ライクドロシー

公演日2013年11月8日〜24日
劇場下北沢本多劇場
脚本倉持裕
演出倉持裕
出演長澤まさみ/高橋一生/片桐仁/塚地武雅/川口覚/竹口龍茶/吉川純広/銀粉蝶
料金全席指定7000円 U-25チケット4500円
前売開始2013年9月14日
公演情報ライクドロシー公式サイト

line

どこまで本家本物"オズの魔法使い"に似せる気なのかわかりませんが、キャストがー!
キャストだけで、頭の中で"オズの魔法使い"が踊ってますよ。
この事前の期待を、いい意味で裏切って欲しい。 けど、倉持さんのオリジナル脚本とは相性が悪いのですよねぇ。個人的に。
浜松、刈谷、大阪、島根、広島、福岡公演あり。
▲top

鉈切り丸

公演日2013年11月7日〜12月1日
劇場東急シアターオーブ
脚本青木豪
演出いのうえひでのり
出演森田剛/成海璃子、秋山菜津子/渡辺いっけい/千葉哲也/山内圭哉/木村了/須賀健太/宮地雅子/麻実れい/若村麻由美/生瀬勝久
料金S席12500円 A席10500円 B席8500円
前売開始2013年8月3日
公演情報鉈切り丸情報ページ

line

新感線ではなく、パルコプロデュースだそうです。
リチャード三世を源平時代に置き換えた作品になるそうだけど、その設定だけでもワクワクしますね。
ワクワク。
IZOトリオが再び送る悪の美学。 森田くんは、蜷川さんりも、いのうえさんのほうが相性がいい気がするなあ。
大阪公演あり。
▲top

シダの群れ〜港の女歌手編

公演日2013年11月6日〜30日
劇場シアターコクーン
脚本岩松了
演出岩松了
出演阿部サダヲ/小泉今日子/豊原功補/市川実和子/赤堀雅秋/末吉秀太/佐藤銀平/永岡佑/岡田力/足立理/桜木テン/戸井田稔/吹越満/小林薫
料金S席9500円 A席7500円 コクーンシート5000円
前売開始2013年9月1日
公演情報シダの群れ情報ページ

line

気がついたらシリーズ化していた、シダの群れ。
こんなことなら、前回も観ておけばよかった!と後悔しきりなので、wowwowで放送されたやつを予習してから行きたいと思います。
きょんきょんが女歌手なんだろうけど、阿部ちゃん演じるチンピラとどう絡むのか。
岩松了さんのお手並み拝見ですね。
大阪公演あり。
▲top

ロスト・イン・ヨンカーズ

公演日2013年10月5日〜11月3日
劇場パルコ劇場
脚本ニール・サイモン
演出三谷幸喜
出演中谷美紀/松岡昌宏/小林/隆/浅利陽介/入江甚儀/長野里美/草笛光子
料金全席指定8500円 U-25チケット6000円
前売開始2013年8月17日
公演情報ロスト・イン・ヨンカーズ特設サイト

line

ついに三谷さんがニール・サイモンに挑戦。
NYのとある家族、三代に渡る悲喜劇だそうです。
まあ、三谷さんならなんでも観に行くし、キャストが好きな人たちばかりなので、すごく楽しみです。
三谷さんは、今年も働くなあ。
福岡、宮城、大阪、名古屋、神奈川公演あり。
▲top

MIWA

公演日2013年10月4日〜11月24日
劇場東京芸術劇場 プレイハウス
脚本野田秀樹
演出野田秀樹
出演宮沢りえ/瑛太/井上真央/小出恵介/浦井健治/青木さやか/池田成志/野田秀樹/古田新太
料金S席9500円 A席7500円 サイドシート5500円
前売開始2013年8月24日
公演情報MIWA速報ページ

line

その、まさかであります。
いくら野田さんが奔放でも、今現在生きている方の半生を、それも出鱈目に作劇してしまおうなんて、常軌を逸している!
逸し過ぎて、楽しみでしょうがない。
いったいぜんたい、どんな美輪明宏が登場するのか。
空想上の美輪明宏には、現実の美輪明宏に負けないで欲しい。
だって、あのMIWA様よ?
どうしよう、楽しみで楽しみでしょうがありません。
その日まで、なんとしてでも生き延びなければ。
大阪、北九州公演あり。
▲top

ムサシ

公演日2013年9月27日〜10月20日
劇場さいたま芸術劇場 大ホール
脚本井上ひさし
演出蜷川幸雄
出演藤原竜也/溝端淳平/鈴木杏/六平直政/吉田鋼太郎/白石加代子/大石継太/塚本幸男/飯田邦博/堀文明/井面猛志
料金S席10500円 A席8500円
前売開始2013年7月13日
公演情報ムサシ情報ページ

line

また?
などと言ってはいけません。
三度目の再演。
小次郎役が変わるだけで、あとのキャストは同じ。
練熟のベテラン勢に、溝端くんがどう挑むのか!
安定感の中にある不安要素、それがどう新しい変化を産むのか。
楽しみであります。 大阪、シンガポール公演あり。
▲top

かもめ

公演日2013年9月4日〜28日
劇場シアターコクーン
脚本アントン・チェーホフ
演出ケラリーノ・サンドロヴィッチ
出演生田斗真/野村萬斎/蒼井優/山崎一/梅沢昌代/中山祐一朗/西尾まり/浅野和之/小野武彦/大竹しのぶ
料金S席9500円 A席7500円 コクーンシート5000円
前売開始2013年7月28日
公演情報かもめ公式サイト

line

今年の秋の話題作間違いなし!
詳細はまだ明らかになってませんが、ちょっとこれ凄くないですか?
キャストが豪華すぎ。
チケの奪い合いに発展すること間違いなし!
勝者だけが観ることができる至福の世界。
ケラさんとは相性よくないけど、演出だけなら大丈夫のはず。
頑張ってゲトするぞ〜〜!
大阪公演あり。
▲top

悪霊〜下女の恋

公演日2013年8月29日〜9月26日
劇場本多劇場
脚本松尾スズキ
演出松尾スズキ
出演三宅弘城/賀来賢人/平岩紙/広岡由里子
料金前売/当日6500円
前売開始2013年7月6日
公演情報悪霊公式サイト

line

なんだなんだなんだ、今年は松尾再演の年なのか。
いや、去年も再演したか、ふくすけ。
2001年に松尾ビリーバーズシリーズとして連続上演された2作品が、2013年に相次いで再演されるのは、何かの符号なのだろうか。
まったくの偶然でしょうけどね。
主催違うし。
広岡由里子、久しぶりだな〜
干支一回りした後の松尾演出に期待、期待。
大阪・名古屋・山口・福岡公演あり。
▲top

小野寺の弟 小野寺の姉

公演日2013年7月12日〜8月11日
劇場銀河劇場
脚本西田征史
演出西田征史
出演片桐はいり/向井理/木南晴夏/野村周平/森谷ふみ/平田敦子/片桐仁/山内圭哉/他
料金S席9000円 A席7000円 学生席5250円
前売開始2013年4月20日
公演情報小野寺の弟 小野寺の姉公式サイト

line

片桐はいりと向井理が姉弟!
という時点でもう、観劇欲がムクムクと湧いてくるのであります。
ヒューマンハートウォーミング芝居だそうで、その手のモノはちょっと苦手だけど、でも、たまには微笑ましい芝居も観るのはいいぞ、きっと。
キャストも個性的で上手い人ばっかりなので、どんなお芝居になるのか、楽しみだな。
お金がないので、A席を取ってみた。
大阪公演あり。
▲top

非常の人 何ぞ非常に

公演日2013年7月8日〜28日
劇場パルコ劇場
脚本マキノノゾミ
演出マキノノゾミ
出演佐々木蔵之介/岡本健一/小柳友/奥田達士/篠井英介
料金全席指定8000円 U-25チケット5000円
前売開始2013年5月25日
公演情報非常の人 何ぞ非常に情報ページ

line

こ〜れ〜は〜〜〜。
ビンボーなので、観劇回数を制限しようと思っている矢先にコレだ。
どうしよう、男たちの生き様……うう、絶対スタイリッシュでカッコいい芝居になると思う。
行きたいけど、行きたいけど、どうしよう……
大阪公演あり。
▲top

盲導犬

公演日2013年7月6日〜29日
劇場シアターコクーン
脚本唐十郎
演出蜷川幸雄
出演古田新太/宮沢りえ/小出恵介/小久保寿人/土井睦月子/大鶴佐助/松田慎也/堀源紀/佐野あい/金守珍/木場勝己
料金S席9500円 A席7500円 コクーンシート5000円
前売開始2013年5月12日
公演情報盲導犬情報ページ

line

唐十郎作品に蜷川演出だと、いつもの昭和猥雑ものなんだろなという予測はたつけど、それでも古田さんが主役だと、ニヤリと一味違う作品になりそう。
そういう期待を抱かせてくれるのが、古田さんの魅力であります。
大阪公演あり。
▲top

ドレッサー

公演日2013年6月28日〜7月28日
劇場世田谷パブリックシアター
脚本ロナルド・ハーウッド
演出三谷幸喜
出演橋爪功/大泉洋/秋山菜津子/平岩紙/梶原善/銀粉蝶/浅野和之
料金S席8500円 A席6500円
前売開始2013年5月11日
公演情報ドレッサー公式サイト

line

三谷幸喜、英国戯曲に初挑戦!
とういことで、シェイクスピア劇団の悲喜劇を描いたバックステージもの。
三谷さん好きそうー。
キャストも豪華だし、上手い人ばっかりだし、どこをどう考えても詰まらなくなる要素が何もない。 絶対行きたい、楽しみです。
▲top

オセロ

公演日2013年6月9日〜23日
劇場世田谷パブリックシアター
原作ウィリアム・シェイクスピア
構成白井晃
演出白井晃
出演仲村トオル/山田優/高田聖子/加藤和樹/赤堀雅秋/水橋研二/有川マコト/近藤隼/谷村実紀/白井晃
料金S席6500円 A席5000円
前売開始2013年4月14日
公演情報オセロ情報ページ

line

これはもう単純に、高田聖子さんが出るから観にいきたい、それだけ。
しかし、正直山田優。
蜷川演出オセロの蒼井優ちゃんが、まさに可憐の生け作りだっただけに、え、大丈夫と思ってしまいますが、まあ、自信があるからこそのキャスティングなんでしょう。
名前も同じっつーのが、アレですね。
いろんな意味で楽しみな舞台。
▲top

断色〜danjiki

公演日2013年6月14日〜7月7日
劇場青山円形劇場
脚本青木豪
演出いのうえひでのり
出演堤真一/麻生久美子/田中哲史
料金全席指定6800円 ヤングチケット2000円
前売開始2013年4月21日
公演情報断色〜danjiki公式サイト

line

またヤング券かよ!
割引チケにいちいち目くじらを立てるのもどうかと思いますが、永遠の対象外の人間にしては、双手を挙げて賛成というわけにはいかない。
貧乏な学生時代も、定価ではいってんですから、こっちは。
というわけで、2011年の劇団おにぎり旗揚げ公演の演目を、別キャストで再演。
ええーっ!
という気持ちがないわけではないです。
記念すべき旗揚げ公演が別キャストで上演されるってのは、その劇団員の方々にとってはどうなんだろう。
逆にあんまり気にしてないのかな。
うーむ。
旗揚げ公演もすごく面白かったので、こっちにも行くつもり。
▲top

不道徳教室

公演日2013年6月8日〜6月23日
劇場シアタートラム
脚本岩松了
演出岩松了
出演大森南朋/二階堂ふみ/趣里/大西礼芳/黒川芽以/岩松了
料金全席指定6800円
前売開始2013年3月30日
公演情報不道徳教室公式サイト

line

タイトルが不道徳教室。
テーマが教師と生徒の禁断もの。
大森南朋×二階堂ふみ
となると、見に行くしかないじゃないですか。
いかにも刺激的で、ドキドキするお芝居になりそう。
神奈川公演あり
▲top

いやむしろわすれて草

公演日2013年5月16日〜26日
劇場青山円形劇場
脚本前田司郎
演出前田司郎
出演満島ひかり/伊藤歩/福田麻由子/菊池亜希子/大山雄史/能島瑞穂/黒田大輔/志賀廣太郎
料金全席指定6300円
前売開始2013年3月24日
公演情報いやむしろ忘れて草情報ページ

line

満島ひかりちゃんですよ。
これだけで、行くことを決めました。
五反田団の作品みたいですが、観たことのない劇団なので、どんな感じになるのかさっぱりわからん。
来年にはなくなってしまう円形劇場だし、行ける時に行っておかなきゃ。
▲top

あかいくらやみ

公演日2013年月5月5日〜26日
劇場シアターコクーン
原作山田風太郎
脚本長塚圭史
演出長塚圭史
出演小栗旬/小日向文世/白石加代子/原田夏希/小松和重/古舘寛治/横田栄司/福田転球/武田浩二/駒木根隆介/斉藤直樹/六本木康弘/木下あかり/後藤海春/中山祐一朗/伊達暁/長塚圭史/中村まこと/大鷹明良/小野武彦
料金S席9000円 A席7000円 コクーンシート3500円
前売開始2013年2月24日
公演情報あかいくらやみ特設ページ

line

長塚圭史×山田風太郎。
な・ん・だ・そ・れ。
水戸天狗党に材を取った伝奇小説を、長塚圭史が脚本演出。
しかも、主演が小栗旬。
旬な若手から老練なベテランまで、びっくりするほど豪華なキャスト。
なによりやはり、ここ数年実験演劇の領域に踏み込んでいた長塚圭史が、エンタメに戻るのかが気になるところ。
どっちにしても、一筋縄じゃいかない芝居にはなるはず。
▲top

おのれナポレオン

公演日2013年4月9日〜5月12日
劇場当京劇術劇場 プレイハウス
脚本三谷幸喜
演出三谷幸喜
出演野田秀樹/天海祐希/山本耕史/浅利陽介/今井朋彦/内野聖陽
料金S席9000円 ステージシート9000円 A席7000円 サイドシート5000円 65歳以上5000円 25歳以下3000円
前売開始2013年1月26日
公演情報おのれナポレオン情報ページ

line

野田×三谷。
ありそうでなかったこの組み合わせ。
しかも、野田さんが完全に役者として出演するとは!
まさに、春の椿事。
他キャストも豪華だし、なによりテーマがナポレオン。
絶対に行きたいです。
▲top

今ひとたびの修羅

公演日2013年4月5日〜29日
劇場新国立劇場 中劇場
原作尾崎士郎
脚本宮本研
演出いのうえひでのり
出演堤真一/宮沢りえ/岡本健一/小出恵介/小池栄子/浅野和之/風間杜夫/逆木圭一郎/村木仁/インディ高橋/礒野慎吾/前堂友昭/村川絵梨/鈴木浩介
料金SS席10500円 S席9500 A席8000円 B席6000円
前売開始2013年2月16日
公演情報今ひとたびの修羅情報ページ

line

いのうえさんのがっつり現代劇は珍しい。
まあ、任侠ものなので、がっつり現代劇なのかどうかは置いといて、それでも、いつもの大衆娯楽路線とは一線を画す、舞台になるのは間違いないでしょう。
小ネタ封印で、どシリアスでいくのか、それとも、この豪華面子にいのうえメソッドを演じさせるのか。
とても楽しみであります。
▲top

マシーン日記

公演日2013年3月14日〜31日
劇場東京芸術劇場 シアターイースト
脚本松尾スズキ
演出松尾スズキ
出演鈴木杏/少路勇介/オクイシュージ/峯村リエ
料金一般5500円 65歳以上3500円 25歳以下3000円
前売開始2013年1月19日
公演情報マシーン日記特設ページ

line

つ・い・に!
3度目の再演です。
東京芸術劇場リニューアルラインナップに選ばれた本作、公演予定を見ると海外公演もあるみたいなんだけどー。
すごいよ、松尾さん!
たんなるファンだけど、鼻が高いよ。
そんな松尾スズキ演出による舞台、新キャストによってどう変わるのか。
最近、小路さんの成長著しいので、この作品で更に凄くなる気がする。
なるといいなあ。
新潟、北九州、パリ公演あり
▲top

赤坂大歌舞伎〜怪談乳房榎

公演日2013年3月8日〜24日
劇場赤坂ACTシアター
出演中村勘九郎/中村七之助/中村獅童/他
料金S席11500円 A席8000円 B席4000円
前売開始2013年月日
公演情報赤坂大歌舞伎情報ページ

line

勘三郎が愛したもう一つの歌舞伎。
コクーン歌舞伎とともに、普段歌舞伎を観ない人にも気軽に来て欲しいと始めた、赤坂歌舞伎。
今回の演目は「怪談乳房榎」
新橋演舞場でも見たけど、ケレン味のある派手な演出なので、筋立てがわからなくても楽しめるはず。
つーか、物語よくわかんないよ!
それでも、勘九郎の熱演に熱く拍手を送ってしまうのが、歌舞伎の素敵なところかも。
▲top

八犬伝

公演日2012年3月8日〜31日
劇場シアターコクーン
原作滝沢馬琴
脚本青木豪
演出河原雅彦
出演阿部サダヲ/瀬戸康史/津田寛治/中村倫也/近藤公園/尾上寛之/太賀/辰巳智秋/二階堂ふみ/田辺誠一/増沢望/佐藤誓/内田慈/前田悟/横山一敏/河原雅彦
料金S席9500円 A席7500円 コクーンシート3500円
前売開始2012年12月15日
公演情報八犬伝情報ページ

line

八犬伝をやるならば、行かないわけにはいくまい。
なんせ歌舞伎まで観にいったんだから。
歌舞伎の八犬伝は、ストーリーは置いといて、八人揃い踏みの見得がハンパじゃなく、カッコよかった。衣装も豪華で派手で、お祭りごとのような演目だったのだけど。
阿部ちゃん主演のコクーン版。
あの長大な物語をいかに舞台化するのか。
すごく楽しみ。
しかし、あの河原さんがコクーンの演出をねぇ。
それもまた、楽しみの一つ。
大阪、名古屋公演あり
▲top

ホロヴィッツとの対話

公演日2012年2月17日〜3月4日
劇場パルコ劇場
脚本三谷幸喜
演出三谷幸喜
出演渡辺謙/段田安則/和久井映見/高泉淳子
料金全席指定9800円 プレビュー9000円
前売開始2012年12月15日
公演情報ホロヴィッツとの対話公式サイト

line

渡辺謙ですよ、渡辺謙。
そりゃあ、鼻息も荒くなりますよ。
パルコ劇場40周年ラインナップスタートに相応しい演目。
三谷さんのエンタメ評伝とも言える、このジャンルは定評があるし、なにより4人芝居という濃密な感覚がいい。
これで面白くなかったら逆におかしいし。
期待ガンガンしております。
大阪公演あり
▲top

教授

公演日2013年2月7日〜24日
劇場シアターコクーン
脚本鈴木勝秀
演出鈴木勝秀
出演椎名桔平/田中麗奈/高橋一生/岡田浩暉/坂田聡/伊達暁/佐々木喜英/上條恒彦/中村中
料金S席8500円 A席7000円 コクーンシート5000円
前売開始2012年11月25日
公演情報教授特設ページ

line

椎名桔平×鈴木勝秀。
まさにテッパンの組み合わせ。
彼らの作る舞台を何度見てきたことだろう。
今回は昭和レトロなムーディーな舞台になりそうな予感。
なにげに、田中麗奈が出たりして、不思議な人選だなあ。
▲top

遠い夏のゴッホ

公演日2013年2月3日〜24日
劇場赤坂ACTシアター
脚本西田シャトナー
演出西田シャトナー
出演松山ケンイチ/美波/筒井道隆/吉沢悠/手塚とおる/竹下宏太郎/福田転球/細貝圭/彩乃かなみ/小松利昌/保村大和/石川禅/田口トモロヲ/安蘭けい/他
料金S席9800円 A席7000円
前売開始2012年11月24日
公演情報遠い夏のゴッホ公式サイト

line

西田シャトナー復活!
松山ケンイチ初舞台よりも、自分にとってはシャトナーさんが大舞台に立つ(いや、実際は立ちませんけども)ほうが、重要ですね。
やはり、折り紙作家よりも演劇人であって欲しいし!
保村大和さんも出演されるのが、すごく嬉しい。
それに加えて、キャストの豪華さといったら、何これ?
演劇界のあらゆるジャンルからチョイスしましたといった感じの人選で、すごくすごく楽しみです。
トモロヲさんも舞台久しぶりだなあ。
大阪公演あり
▲top

祈りと怪物 蜷川ver.

公演日2013年1月12日〜2月3日
劇場シアターコクーン
脚本ケラリーノ・サンドロヴィッチ
演出蜷川幸雄
出演森田剛/勝村政信/原田美枝子/染谷将太/中嶋朋子/三宅弘城/宮本裕子/野々すみ花/大石継太/渡辺真起子/村杉蝉之介/満島真之介/冨岡弘/新川將人/石井愃一/橋本さとし/三田和代/伊藤蘭/古谷一行
料金S席95000円 A席7500円 コクーンシート5000円
前売開始2012年11月3日
公演情報祈りと怪物 蜷川ver.特設サイト

line

さて、1月は蜷川バージョンです。
同戯曲を、別演出・別キャストで連続上演するという企画。
こういう企画はあまりないので、ものすごく楽しみで、ワクワクしている。
ケラさんの軽やかなどす黒さに対し、蜷川さんの王道の猥雑さ。
化学変化をおこして、きっとすごいものになるはず。
大阪公演あり
▲top

100万回生きたねこ

公演日2013年1月8日〜27日
劇場東京芸術劇場 プレイハウス
原作佐野洋子
脚本糸井幸之介 戌井昭人 中屋敷法仁
演出インバル・ピント アブシャロム・ポラック
振付インバル・ピント アブシャロム・ポラック
出演森山未來/満島ひかり/田口浩正/今井朋彦/石井正則/大貫勇輔/銀粉蝶/藤木孝
料金S席1500円 サイドシート8400円
前売開始2012年9月1日
公演情報100万回生きたねこ公式サイト

line

リニューアルでも、再演でもなく、まったくの新作だそうです。
佐野洋子のロングラン絵本を原作に、若手劇作家が競作し、それを野田秀樹が抽出統合、更に、世界的ダンサーが演出を担当するという、ゴージャスさ。
更に主演が、森山未來×満島ひかり。
期待するなというほうが、無理というもの。
期待しますよ、めいっぱい。
絶対期待以上の舞台になるはず。
▲top