岩窟王をモチーフにした復讐劇。
随分面白いところに目をつけたなと思うが、無国籍感あふれる作品は新感線っぽいけど、新感線ぽくなく、果てしない広がりを感じさせる。
上川孝也もよかったけど、笑顔の暗殺者堺雅人がすごくいい。
あて書きだろうと思うけど、ぴったり。
ああ、ニコニコと邪気なく人を殺すよこの人はと、みな、思ったはずだ。
失礼。
早乙女太一の流麗な殺陣もいい。
本当にいつも思うが、新感線は役者さんを生かすのが得意の劇団だ。
あて書きといえど、ちゃんとストーリーに組み込まれたあて書きなのだから、役を役者に近づけるより、役者に役を演じてもらったほうがずっと楽だろうに。
楽を選ばない。
苦労してでも楽しむ。
これが、新感線が人気を維持している秘訣だろうと思う。