荒川良々
舞台/イベント | |
蹂躙さん | 25年3月 サモ・アリナンズプロデュース第28弾 作・演出:小松和重ブラザーズ 小松和重/家納ジュンコ/佐藤貴史/大政知己/月野木歩美/荒川良々/宮藤官九郎/久保田武人/平田敦子/久ヶ沢徹 伝説の番長を探す高校生たちの戦い 【床飾一髑】 不良 |
桜の園 | 24年上演 KERA meets CHEKHOV 作:チェーホフ 演出:ラリーノ・サンドロヴィッチ 天海祐希/井上芳雄/大原櫻子/緒川たまき/峯村リエ/池谷のぶえ/荒川良々/鈴木浩介/山中崇/藤田秀世 19世紀末ロシアの没落貴族たち 【ロパーヒン】 金持ちの商人 |
「Cloud クラウド」ジャパンプレミア | 24年開催 黒沢監督/菅田将暉/古川琴音/奥平大兼/岡山天音/窪田正孝 ジャパンプレミアイベント 【登壇者】 イベントに登壇 |
ドクター皆川 | 23年上演 作・演出:細川徹 皆川猿時/荒川良々/池津祥子/村杉蝉之介/上川周作/牧島輝/金川沙耶/早出明弘/本田ひでゆき 外科医なら手術で勝負だ! 【荒川】 海外帰りのスーパードクター |
日本対俺 | 23年上演 作・演出:赤堀雅秋 赤堀雅秋 赤堀雅秋一人芝居 【日替わりゲスト】 酔っ払いの客 |
恋する幼虫トークショー | 23年06月 新宿ケイズシネマ 20:50の回上映後 井口監督/デモ田中 トークショー |
ケダモノ | 22年上演 作・演出:赤堀雅秋 大森南朋/門脇麦/荒川良々/あめくみちこ/清水優/新井郁/赤堀雅秋/田中哲司 コロナ禍の鬱屈した日常 【出口】 元相撲取りのリサイクルショップバイト店員 |
平成中村座十一月公演 | 22年上演 平成中村座 中村勘九郎/中村橋之助/中村七之助/坂東新悟/中村虎之介/中村勘太郎/中村長三郎/中村鶴松/澤村國矢/中村歌女之丞/荒川良々/片岡亀蔵/坂東彌十郎/中村扇雀 若旦那が唐茄子を売る 【達磨町の八百八】 八百屋 |
平成中村座十月公演 | 22年上演 平成中村座 中村勘九郎/中村獅童/中村七之助/坂東新悟/中村虎之介/中村勘太郎/中村長三郎/中村鶴松/澤村國矢/中村歌女之丞/荒川良々/片岡亀蔵/坂東彌十郎/中村扇雀 若旦那が唐茄子を売る 【達磨町の八百八】 八百屋 |
3年B組皆川先生〜2.5時幻目〜 | 21年上演 作・演出:細川徹 皆川猿時/荒川良々/池津祥子/村杉蝉之介/近藤公園/上川周作/清宮レイ/早出明弘/本田ひでゆき お前たちは皆川の生徒だ! 【荒川/レバー】 超問題児 |
いきなり本読み!in 東京建物 Brillia HALL | 21年上演 脚本:上田誠 演出:岩井秀人 水川あさみ/荒川良々/池谷のぶえ/藤井隆 本読みエンタテインメント。 【ゲスト】 本読み人 |
白昼夢 | 21年上演 脚本・演出:赤堀雅秋 三宅弘城/吉岡里帆/荒川良々/赤堀雅秋/風間杜夫 引きこもりの次男とその家族と支援団体の不器用な人たち 【高橋薫】 引きこもりの次男 |
寺内貫太郎33回忌 | 21年上演 脚本・演出:合津直枝 浅田美代子/溝端淳平/荒川良々/眞島秀和/青木さやか/小林亜星(声) 向田邦子没後40年特別イベント 【あの世からきた男】 背中から白い羽を生やしたあの世からの使い |
オフシアター歌舞伎 女殺油地獄 | 19年上演 作:近松門左衛門 脚本・演出:赤堀雅秋 中村獅童/中村壱太郎/上村吉弥/嵐橘三郎/赤堀雅秋/荒川良々/他 歌舞伎の名作を寺田倉庫と新宿FACEで上演する。 【豊嶋屋七左衛門/白稲荷法印】 お吉の夫/山伏 |
鳥の名前 | 17年上演 コムレイドプロデュース 作・演出:赤堀雅秋 新井浩文/荒川良々/赤堀雅秋/山本浩司/根本宗子/松浦祐也/井端珠里/水澤紳吾/村岡希美 【東】 元力士 |
ワレワレのモロモロ東京編 | 16年上演 ハイバイ 作・演出:岩井秀人 荒川良々/池田亮/岩井秀人/上田遥/川面千晶/永井若葉/長友郁真/平原テツ/師岡広明 【オムニバス演劇】 荒川さん作は「おやじとノストラダムス」 |
ビニールの城 | 16年上演 シアターコクーン・オンレパートリー2016 作:唐十郎 演出:金守珍 森田剛/宮沢りえ/荒川良々/江口のりこ/大石継太/石井愃一/金守珍/六平直政/他 【スー】 一途に女を愛する男 |
あぶない刑事にヨロシク | 16年上演 作・演出:細川徹 皆川猿時/荒川良々/池津祥子/村杉蝉之介/近藤公園/上川周作/早出明弘/本田ひでゆき 危ない目にばかりあう刑事のコメディ 【荒川】 横浜署刑事 |
男子!レッツラゴン | 15年上演 男子はだまってなさいよ! 作・演出:細川徹 渡辺大知/荒川良々/ANI/バッファロー吾郎A/ラバーガール(大水洋介・飛永翼)/シソンヌ(じろう・長谷川忍)/中村まこと 赤塚不二夫とコラボ シュールギャグに挑戦 |
シソンヌトークライブ | 13年上演 荒川良々/皆川猿時/ラバーガール/シソンヌ/川本成/大堀こういち トークライブにゲスト出演 |
聖バカコント | 13年上演 男子はだまってなさいよ! 作・演出:細川徹 荒川良々/皆川猿時/ラバーガール/シソンヌ/川本成/大堀こういち オムニバスショートコント |
ポンポン | 12年上演 作・演出:岩井秀人 安藤聖/岩瀬亮/岩井秀人/川面千晶/坂口辰平/永井若葉/平原テツ/師岡広明 超常体験を経て、家族や友人のありがたみを知る……らしい。 【吾郎】 12才の小学生 |
原宿シネマ | 11年開催 原宿のイベントホールで一夜限りのこだわり映画を上映するイベント。 一日館長 |
動かない蟻 | 11年上演 シティボーイズ 作・演出:天久聖一 大竹まこと/きたろう/斉木しげる/中村有志/荒川良々/辺見えみり オムニバスショートコント |
その族の名は『家族』 | 11年上演 青山円劇カウンシル#4 作・演出:岩井秀人 ユースケ・サンタマリア/荒川良々/滝藤賢一/内田慈/ノゾエ征爾/古澤裕介/大鷹明良/研ナオコ/他 父親に虐待された四兄弟が祖母の葬式に集まる…… 【次郎】 四兄弟の次男 |
世界の百貨店 | 10年上演 劇団ワンダフルズ第4回公演 構成・演出:ワンダフルズ 小松チャンピオン/オクイプレジデント/浅野セメント/荒川ヘレン/マルメゾン家納/マイボーイフレンド大政/ハンバーグ佐藤/ボーリシュカボーレ山寺(声の出演)中澤ジャンボ(よく働く使用人) 百貨店ではいろんなことが起こるものなのだ。 オムニバスショートコント |
博覧會 | 10年上演 パルコプロデュース 作:千葉雅子 演出:池田成志 星野真里/大谷亮介/菅原永二/池田成志/篠井英介/千葉雅子 【千太郎】 旅一座の座員 |
マレーヒルの幻影 | 09年上演 森崎事務所 作・演出:岩松了 麻生久美子/ARATA/三宅弘城/市川実和子/松重豊 【タナカ】 在米日本人 |
栗田かんなのバレンタインナイト | 09年上演 映画「少年メリケンサック」公開直前イベント 宮崎あおい/三宅弘城/宮藤官九郎/JAPAN-狂撃-SPECIAL/ZAZEN BOYS/SAKEROCK/ライムサワー/銀杏BOYZ 【司会?】 ライムサワーとしても出演 |
世界の博覧会 | 08年上演 劇団ワンダフルズ第3回公演 構成・演出:ワンダフルズ ハンバーグ佐藤(佐藤貴史)/ボディ大政(大政知己)/浅野セメント(浅野和之)/荒川ヘレン(荒川良々) 万博を観に来た親子があちこち見てまわるという設定。 オムニバスショートコント |
恋する妊婦 | 08年上演 作・演出:岩松了 小泉今日子/大森南朋/鈴木砂羽/荒川良々/姜暢雄/平岩紙/森本亮治/佐藤直子/佐藤銀平/中込佐知子/米村亮太朗/大橋智和/安藤サクラ/風間杜夫 大衆劇団の悲喜劇 【福田】 出入りの八百屋 |
世界の絵本 | 07年上演 劇団ワンダフルズ第2回公演 構成・演出:ワンダフルズ ハンバーグ佐藤(佐藤貴史)/ボディ大政(大政知己)/浅野セメント(浅野和之)/荒川ヘレン(荒川良々) 絵本作家の頭の中。 オムニバスショートコント |
男子はだまってなさいよ!〜宇宙戦争 | 06年上演 細川徹作:演出 斉木しげる/大堀こういち/五月女ケイ子/佐伯新/深田純 オムニバスショートコント |
アイスクリームマン | 05年上演 作・演出:岩松了 小島聖/高橋一生/他 合宿免許の教習所でおこった出来事。 【吉田】 教習生の中で、中心的存在。 |
男子はだまってなさいよか〜バカワールドカップ | 04年上演 作・演出:細川徹 大堀こういち/バナナマン/五月女ケイ子/佐伯新/井苅智幸/細川徹 |
ワニを素手でつかまえる方法 | 04年上演 タ・マニネ公演 岩松了/小林薫 【丸尾】 暴力団員 |
ルーシー26 | 02年上演 サモ・アリナンズプロデュース第20弾 小松和重/倉森勝利/他 |
贋作・桜の森の満開の下 | 01年上演 NODA MAP 堤真一/深津恵理/古田新太/他 坂口安吾の原作を下敷きにした幽玄な芝居。 【異形】 桜の森に棲む異形役。劇評では絶賛続出。見たかったなあ。 |
王将 | 00年上演 吉本興業 演出:松尾スズキ 板尾創路/片桐はいり/他 伝説の将棋指し、坂田三吉とその妻の物語。 宮藤さんとともに出演。とにかくおもしろい役だったとか。 |