ライブ注釈
「リバーシブルビートは即刻解散せよ」というビラを配っていた方々。「堤幸彦はすみやかに現場に復帰せよ」「血迷うな堤幸彦」「あなたはトシを撮りすぎている。無理するな」と主張している。堤組の皆さんがその正体。
■BONZO(リバビー)
激しいラップナンバー。「溺れる魚」のど頭でクラブで演奏されていた曲。演奏しているのも本家リバビー。堤監督曰く「最初のほうでやっちゃえば、途中で忘れると思って」
■はいからはくち(はっぴいえんど)
70年代を代表する伝説のバンド。細野晴臣はじめ錚々たるメンバーが在籍していた。堤さんのフェイバリッドバンド。堤ファンなら押さえておきたい。
■すみれseptemver LOVE(SHAZNA/一風堂)
80年代テクノブームを支えた一風堂のヒットナンバー。化粧品のCMソング。ボーカル土屋氏のビジュアルメイクが未だに忘れられない……。
■オードリーヘップバーン泥棒(有頂天)
アローン・アゲイン(有頂天)
90年代バンドブームに先駆けての、80年代後期インディーズブームの中心的存在であった有頂天のナンバー。ケラさんが主催していたナゴムレーベルには、筋少や人生(現・電気グルーヴ)ばちかぶり(田口トモロヲ在籍パンクバンド)なんかがいた。
当時、有頂天ファンだった身には、今のケラさんを見るのがツライ。三倍はあるんじゃないすか……体重
■見岳氏の華麗な夜
なんか適当なタイトルつけてしまいましたが、すいません。個人的には「ハルモニア」を生で聞けたのが、むちゃくちゃ嬉しかったです。あの曲大好きなので。
■ジェニーはご機嫌ななめ(ジューシーフルーツ)
80年代初頭の第一次テクノブームにのって現われた4人組。ボーカルの紅一点イリアのかわいかっこよさが、かなりの女性ファンを掴んだ……と思う。とりえずワタクシ的には、イリアはアイドルだったなあ(遠い目)。近田春男プロデュースも話題に。※2010年に大ブレイクしたpafumeがカバーしたことで広く知られるようになるとは、世の中わからないものだ。(2014年追記)
■夕焼けの歌(田口りえ)
「溺れる魚」の三人組アイドルグループの一人。「夕暮れの歌」だったかもしれない。すいません。田口さんのファンの人、教えて下さい。堤監督しかりに「いい曲なんだよ」を連発してました。
■want be long(バブルガムブラザース)
「一曲は10年しかもたない」とはBro.cornさんの弁。8年ぐらい前のヒット曲。
■MOMONGA2001(リバビー)
「溺れる魚」で、三人組アイドルが歌っていた曲。この曲を聞くと、見岳さんの才能の深さに打ちのめされる思いがする……いや、なんとなく。
■アンコールプレゼント大会
ちなみに当選者の中に「溺れる魚」の三人組の一人・小山田サユリさんがいらした。
■wildで行こう
セッションの定番盛り上がり曲。なのに、はっきりしたタイトルを覚えていなかったりするし。
■タイムマシンにお願い(サディスティックミカバンド)
70年代の伝説的バンド。日本のバンドとして初めて海外公演を成功させる。が、あっという間に解散。数年前に一時再結成してアルバムを出す。
■宅配天使(リバビー)
犬子さんのエンジェルボイスが切ない佳曲。ちなみに、堤さんが全作詞をしているのだが、すべての作品は近所ガストで書かれたんだそうです。「ガストがなかったら作品もなかった」とか。ありがとう近所のガスト。