2022年BEST3
■ 小 説 ■

マイクロスパイ・アンサンブル/伊坂幸太郎

めっきり小説が読めなくなった今日この頃ですが、ショートストーリーが連なる本作は、とても読みやすかった。2つの異なる世界の話が、次第に近づいてきてまた離れていく。1年に1回の連載をまとめたからかな、ゆっくり階段を上がっていくような読後感のよさ。

闇祓/辻村美月

ライトノベルよりの辻村作。設定はライトノベルでも、中身は重い。人の感情の闇に掬うモノと救うモノ。終わらない終わりに戦慄。

煉獄蝶々/岩井志麻子

煉獄とは、天国と地獄の間にある浄化の火による待機場所だそうで、この世でもないが、あの世でもない。絢爛豪華な南国のイメージの乱舞。芳醇な匂いの中の一筋の死臭。サラリとこういう作品が書けるところが、志麻子先生の恐ろしいところ。
■ ノンフィクション ■

更年期障害だと思ってたら重病だった話/村井理子

思い込みは怖い。更年期だから体調不良は当たり前だなんて我慢していたら、重篤な心臓病だったというお話。こと肉体に関しては我慢はよくないと思う。すぐさま病院へ。納得いかなければ次の病院へ。

方向音痴って、なおるんですか?/吉玉サキ

結論から言うと治りません。が、方向音痴をいろんな角度から検証していくことで、少しは少しはマシになるといいなあ。

親が子どもになるころに/細川貂々

著者の親は小学生に、旦那さんの親か高校生に戻ってしまった。のほほんとしていた一家に降りかかった親の介護問題。具体的な漫画なので読みやすいし、参考になります。
■ コ ラ ム ■

人生の謎について/松尾スズキ

松尾さんが過ごしてきた人生を振り返って、謎について考える。生活とは、謎を見つけ、謎を暴く、謎に納得して、そしてまた謎と出会う。その繰り返しなのかもしれない。

ひきこもりグルメ紀行/カレー沢薫

全国お取り寄せで美味いモノを紹介する。ただそれたけのコラムですが、カレー沢先生の手にかかると、美味いモノを床に叩きつけたくなったり、部屋の片隅に放置したくなったりもするから面白い。いや、美味しいものは美味しいですよね。

50歳になりまして/光浦靖子

50歳を区切りに生き方を見直してみよう。やりたいことをやるためにカナダ留学をしよう! と思ってマンションも処分したのにコロナで足止め。そんな日々の徒然を綴る。光浦さんはとても上品なおばあさんになると思います。