堤幸彦監督の

お仕事【REVERSIBLE BEAT】

公演データ

日程  :2001年3月7日
会場  :原宿アストロホール

キャスト

堤幸彦
見岳章
犬山犬子
Bro.CORN(ゲスト)
IZAM(ゲスト)
ケラ(ゲスト)
田口りえ(ゲスト)

見  所

え? 監督、冗談じゃなかったんですか?
映像作家+音楽家+女優=……
誰しも、冗談だと思っていた(失礼)堤バンド、ついに始動!
2001/03/07
avexより堂々マキシシングルデビュー。
1260円持ってCD屋へ走れ〜
発売記念ライブもやるよ!

ライブレポ

夜半から雪も降ったという非常に寒い、3月7日。地下一階にあるライブハウスの入り口には、マスクにメット姿の「リバーシブルビートに反対する良識ある市民の会」の方たちが、アジビラを配っておられる。ビラを受けとると、カメラチェックあり。毎度のことながら、いつまでこの非人間的な辱めを受けねばならないのだろう。自分もちょっとアジビラを配りたくなる。
地下に向かう階段に所狭しと、関係者からのお花が並べられている。リバビーの面々の交友関係の広さを物語る、豪華な名前の数々に圧倒されつつ、階下へ。
そこで、デビューシングルが売られていたので購入。ドリンク代500円を払って会場へGO。
左側がすいていたのではいろうとしたら、パスを見せろと断られた。ががーん。なんと、そこは関係者オンリーの場所だった。ラッライブハウスで、関係者オンリー???驚愕しつつも、まあ、リバビーのことだから仕方ないなと思い直す。

DJによる「堤作品リミックス集」が終り、いよいよ客電が消える。
CD収録の「留守電メッセージ」が流れ、マスク&メット姿のアジ隊の方々が舞台を占拠。ひとしきりアジった後で退場。
バックバンドとともに、黒いマント姿の三人組が現われ、音楽が始まる。

BONZO(リバビー)
リバビーかと思いきや、現われたのは三人の男。ZINGIの人(名前失念)とクレッシェンド社員の人(名前失念)馬場代表。客席からBro.CORNさんも現われ、客をあおる。
馬場代表は白いスーツ姿、バックダンサーを従えて軽快なダンスも披露。
一段落したところで、ようやくリバビー登場。
堤さんは髪をおろしダーク系スーツ姿。犬子さんはフリフリアイドル系。見岳氏もダーク系スーツ。かなりカッコいいっす。

はいからはくち(はっぴいえんど)
堤幸彦コーナー(たぶん)。曲違うかもしれません。すいません。

すみれseptemver LOVE(SHAZNA/一風堂)
ゲストにIZAMさん登場。客席いきなりヒートアップ。IZAMさんは変装して「溺れる魚」を見にいったそう。堤さん、客席のIZAMコスプレ少女を見ながら「どうして同じかっこうしてるの?」「カッコいいからー」だそうです。
見岳氏がやってらした一風堂の曲をカバーしたきっかけは、事務所の社長がボーカルの土屋氏の大学の先輩で、勧められたから。なるほど。
IZAMさんは肌が非常にキレイで、美人。そして、デカイ。

オードリーヘップバーン泥棒(有頂天)
アローン・アゲイン(有頂天)

今日は企画てんこ盛りということで、さくさく進む。
ゲストにケラさん登場。堤さんはケラさん主宰劇団のファンで、ああいう舞台でやってるおもしろいギャグとかをドラマにいれられないかと思い、今の作風が完成したそう。「一番簡単なのは、ケラさんの劇団員を使えばいいんだってことで(笑)」

見岳氏の華麗な夜
堤&犬山両氏がひっこみ、見岳氏ピアノ&ギターソロ。「ケイゾク」「金田一」「ハルモニア」「川の流れのように」など、堤さん曰く「六本木バレンタインのよう」なジャジーでムーディな雰囲気に。

ジェニーはご機嫌ななめ(ジューシーフルーツ)
衣装を変えた堤さんと犬子さん再登場。犬山犬子コーナー。
三茶のカラオケ屋で堤さんが決めたという、80年代のヒットナンバーから。犬子さん、めちゃめちゃキュート。

夕焼けの歌(田口りえ)
急遽決ったゲスト。田口さん、むっちゃかわいいです。この曲のPVを堤さんが製作。三度めぐらいまで、会うたびに「はじめまして、ご出身は?」と堤さんに訊かれたそう……。
客席にBJのピノコ役をしている中山姉妹が来ていたので、舞台にあがって少しだけ挨拶。ピノコは最初は双子という設定ではなかったのだが、オーディションの時、あんまりにも二人の呼吸があうので、急遽二人とも採用したのだそうです。

want be long(バブルガムブラザース)
再びBro.CORNさん、登場。
堤さんと生年月日がまったく同じという運命の双子(笑)もう、長い付合いだそうで、いい感じの男の友情って感じ。

MOMONGA2001(リバビー)
「最後の曲なので、みなさん一緒に踊って下さい」ということで、パラパラを躍る。ちなみに、この振りつけってどなたがやったんでしょうか?
堤さん曰く、「最近、老眼もはいってきちゃってね」ということで、モニターが見えるよう立ち位置を矯正されておりました。遠近両用眼鏡って大変ですよね。
この日は、カメラが五台もはいっていた。スイッチャーは唐沢悟氏。なんて、もったいな……いやいや。ぜひとも、一般市民にも公開していただきたい。堤さんの老後の自慢にするそうなんですが。

アンコールプレゼント大会
堤さん他、CD関係のスポンサーからの豪華商品。最初、冗談かと思ったのにマジだったので、心底びびりました。いや、なんか、一般人とは感覚が違うなあと。DVD欲しかった
賞品→エルメスのバングル・MDプレイヤー・DVDプレイヤー・PC手帳・三万円賞品券

wildで行こう
バックバンド紹介からジャムセッションのような形になり、監督サビまで熱唱。リハで一番練習したのは、この部分だそうです。かなりカッコよかったっす!

タイムマシンにお願い(サディスティックミカバンド)
そのまま、ゲストが全員出演してのアンコール。
馬場代表もおられました。堤さんに、衣装替えをしていたことをつっこまれていたのが、おかしかった。

宅配天使(リバビー)
「BBSの書き込みで、この曲で泣きましたというのがあって嬉しかった」とのことで、ラストナンバーはしっとりした泣きのバラードで決め。
豪華ゲストの他、会場には、椎名桔平氏とか仲間由紀恵さんとか窪塚洋介氏とかがいらっしゃったらしいが、まぁぁぁぁぁぁったくわからなかった。窪塚くん……会いたかった……

帰りにアンケートを出して家路に。公式サイトによると、圧倒的多数で○が多かったようなので、次回のライブ期待しとります。