エビ大王

公演日2005年12月8日〜23日
劇場青山劇場
脚本洪元基
演出岡村俊一
出演筧利夫/橋本じゅん/河原雅彦/伊達暁/佐藤アツヒロ
料金S席8500円 A席6500円
前売開始2005年11月5日
公式情報エビ大王特設ページ

line

いや、なんかどこからも先行案内が来なかったのが、ショック。
少なくとも、新感線FCと阿佐ヶ谷スパイダース後援会からは来てもいいのにー!
と言うわけで、本邦初公開になるらしい韓国戯曲。
演出が、岡村氏っつーのが自分的にはちょっとアレなんですが、お好きな方は本当にごめんなさい。でも、アレなんすもん。
役者さんは好きな人ばっかりなので、観に行きたい気もするけど、8500円は高いなあ。
しばし、悩む。
しかし、振付師がクレジットされてるってことは、踊るのか!
エビ大王レビュー
▲top

贋作 罪と罰

公演日2005年12月6日〜1月29日
劇場シアターコクーン
脚本野田秀樹
演出野田秀樹
出演松たか子/古田新太/段田安則/宇梶剛士/美波/マギー/右近健一/小松和重/村岡希美/中村まこと/進藤健太郎/野田秀樹
料金S席9000円 A席7000円 コクーンシート5000円
前売開始2005年10月23日
公式情報贋作 罪と罰特設ページ

line

今年の野田地図は、かつて大竹しのぶ主演で上演された作品の再演。
初演は見ていないので、今回見れるのがとてもラッキー。
しかも、主演は松たか子。
好きな役者さんも、初見の役者さんもいろいろと出るので、そのあたりを楽しみに、観劇したいと思いまっす。
大阪公演あり
贋作 罪と罰レビュー
▲top

無理矢理

公演日2005年12月3日〜12日
劇場吉祥寺シアター
脚本本谷有希子
演出本谷有希子
出演高田聖子/菅原永二/辻修/吉本菜穂子/富岡晃一郎/初音映莉子/廣川三憲
料金前売3800円 当日4000円
前売開始2005年10月16日
公式情報無理矢理特設サイト

line

本谷有希子さんが、「松尾チルドレン」と言わなくなったのは、いつからだろう。
もはや、松尾さんを卒業し、新たな世界へと旅立っていってしまったんだろうか。
一度は見てみたいなーと思いつつも、やっぱりあわないかもしれないと思う自分がいたりするのですが、次回公演は高田聖子さんが主演ということで、ちょっと興味がある。
▲top

調教師

公演日2005年11月5日〜11月20日
劇場シアターコクーン
脚本唐十郎
演出内藤裕敬
出演椎名桔平/黒木メイサ/窪塚俊介/峯村リエ/河野洋一郎/荒谷清水/松本キック/北村栄基/木野花/萩原聖人
料金S席8500円 A席6500円
前売開始2005年9月25日

line

「調教師」!
しかも、主演は椎名桔平と「あずみ」の黒木メイサ!
きゃ〜〜〜〜、調教ですかあああああああ。
と萌えた気分も一瞬にして醒める、犬の調教師の話らしいですが。
まあ、松本キックさんが出るということだけでも貴重なので、行こうとは思います。
唐十郎作品は初見なのだけど、やっぱり耽美なのかどうか気になるところ。
調教師レビュー
▲top

ダブリンの鐘つきカビ人間

公演日2005年10月28日〜11月13日
劇場ル・テアトル銀座
脚本後藤ひろひと
演出G2
出演片桐仁/中越典子/橋本さとし/山内圭哉/中山祐一郎/及川健/八十田勇一/田尻茂一/トロイ/山中崇/平田敦子/土屋アンナ/姜暢雄/後藤ひろひと/池田成志/若松武史
料金S席8400円 A席6800円
前売開始2005年8月27日
公式情報ダブリンの鐘つきカビ人間特設サイト

line

これはなあ〜〜〜。
今、一番行こうかどうしようか悩んでいる作品なのですが、もうすでにチケ完売?
発売はされているので、今から行くとなるとヤフオクのお世話になるしかないわけなのだが、
うーむ、どうしよう。
作品的に惹かれるものがある……と言うよりは、
ファンの方には申し訳ないが、とにかく役者さんが見たい!
好きな人がいっぱい出るので見てみたいなあという気持ち。
で、誰が一番見たいかと言うのならば、それは。
土屋アンナ。
いやあ、子供産んだばっかなのに働くなあ。
生土屋アンナがちょっと見てみたいので、行ってしまうかもしれません。
8400円か……悩む。
▲top

胎内

公演日2005年10月20日〜30日
劇場青山円形劇場
脚本三好十郎
演出鈴木勝秀
出演奥菜恵/長塚圭史/伊達暁
料金前売5500円
前売開始2005年9月3日

line

長塚圭史、二年ぶり役者専念作品!
しかも、青山円形劇場〜〜〜!!!!
これは、コーフンするではないですか。
前回の役者専念作品が下北スズナリで、かなり近くで長塚圭史を見ることができて、ドキドキものでシアワセだったのですが、今回もまた近くで見れそうで、なんだか嬉しい。
やっぱい舞台は、近くで見たいよなあ……と、遠い席になるたびにしみじみと思う。
しかし!
なんの因果か、奥菜恵離婚後初仕事なので、WS的にはそっちが取り上げられそうな予感。
そんな取り上げ方だったら、いっそのことスルーでお願いいたいものだ。
胎内レビュー
▲top

七人の恋人

公演日2005年10月15日〜11月13日
劇場下北沢本多劇場
脚本宮藤官九郎
演出宮藤官九郎
出演阿部サダヲ/三宅弘城/小路勇介/星野源/宮藤官九郎/尾美としのり/田辺誠一
料金前売5000円 当日5300円
前売開始2005年9月11日

line

さてさて、「大人計画」が今もっともチケが取りにくい劇団であるのならば、
ウーマンリブはいったい、どうなんだろう。
考えるだに、怖いわ。
まあ、初の1ヶ月ロングランでもあるので、なんとかチケが取れればいいなあと、思っているのですが、かなり状況は厳しそう。
ついに、劇団先行でもチケ2枚までになってしまったし。
どうせ、一人で行くから枚数制限は少ないほうが歓迎だけどね。
クドカンドラマの常連になりつつある、尾美さんがウーマンリブ初登場。
なんだか、これだけでも楽しみで笑ってしまうんですけど。
▲top

幕末蛮風

公演日2005年10月3日〜23日
劇場東京グローブ座
脚本きだつよし
演出きだつよし
出演大野智/森田彩華/平野勲人/武田義晴/工藤順矢/田口治/山本享/有森也実/他
料金S席8500円 A席7500円 B席5500円
前売開始2005年9月3日
公式情報幕末蛮風特設ページ

line

チラシがえらいカッコええんですわ、これが。
主演大野智・演出きだつよしコンビの作品は、一昨年……だったか見たことがあったけど、けっこう面白かったし、大野くんはアクション俳優並みに体が動いていたので、また、見てみたいなーと思っていたし。
それよりなにより、有森也実が出るんですよ。
いや、別にファンというわけでもないけど、テレビに出てる人が舞台に出ると、なんで、へーって思うんだろうねぇ。
これでも、一応、舞台ファンの端くれのつもりなのだが。
チケがとれたら、行ってみたいです。
大阪公演あり
▲top

URASUJI

公演日2005年9月22日〜10月2日
劇場下北沢スズナリ
脚本松村武
演出松村武
出演杏子/岩崎大/池田有希子/西村直人/深沢敦/草野徹/藤田記子/中野順一郎/森貞文則/吉田晋一/小島啓寿/他
料金指定席4800円 自由席4500円
前売開始2005年6月25日

line

題して「好色必殺時代劇ミュージカル」と言うんだそうで。
なんだが、まったく事前情報がないんだけど、このあおり文句だけで、
ちょっと、いや、すごく興味を惹かれてしまうのだけど、あああ。
誰か行きません?
杏子と深沢敦プロデュースというところも、好き心をソソルと言うか。
スズナリのあの狭いとこで、どんなミュージカルをやるのだろう。
行けそうだったら、当日券でふらっと行ってみたいなーと思いますです、はい。
▲top

天保十二年のシェイクスピア

公演日2005年9月9日〜10月22日
劇場シアターコクーン
脚本井上ひさし
演出蜷川幸雄
出演唐沢寿明/藤原竜也/篠原涼子/夏木マリ/高橋惠子/勝村政信/木場勝巳/吉田鋼太郎/壌晴彦/高橋洋/毬谷友子/沢竜二/西岡徳馬/白石加代子
料金S席13000円 A席10000円 コクーンシート6000円
前売開始2005年7月10日
公式情報天保十二年のシェイクスピア特設サイト

line

おおおおお?
なんと、数年前に新感線のイノウエさんが演出した芝居を、今度は蜷川さんがやるんですと!
イノウエ版の芝居がものすごくよくて、唯一DVDまで買ってしまった舞台なのだが、それを蜷川さんが演出!
どうしよう、すっごい楽しみ。
今まで、同じ脚本を違う演出で見るという機会がなかったので、初めてのことにワクワクしております。
「パンドラの鐘」の時は、野田版のチケを入手するだけで力尽きたわけで。
今回も、チケを入手できるかちょっとだけ不安。
天保十二年のシェイクスピアレビュー
▲top

エドモンド

公演日2005年8月19日〜9月13日
劇場青山円形劇場
脚本ディヴッド・マメット
演出長塚圭史
出演八嶋智人/大森博史/酒井敏也/小松和重/中村まこと/平岩紙/明星真由美/小泉今日子
料金全席指定6500円
前売開始2005年7月2日
公式情報エドモンド特設サイト

line

おっと、あやうくスルーするとこだった、長塚圭史演出の舞台。
だって、阿佐ヶ谷スパイダース友の会から、なんのお知らせも来なかったっすもん。
シス・カンパニーの先行で気がついてよかった\(T▽T)/
明星さん、久しぶりの舞台復帰作。
女優復活ってことは、氣志團のマネージャーは辞めたんでしょうか……
なんのせよ、好きな女優さんだったので、嬉しいことしきり。
女優陣と言えば、小泉今日子が出るのもすごいが、平岩紙ちゃん@大人計画が出るのが、個人的には、ひえええええええってな感じで。
こうやって、着々とキャリアを積み上げていくのだなあ。
なんだか、親戚の娘さんを見ているような気持ち。
エドモンドレビュー
▲top

電車男

公演日2005年8月5日〜27日
劇場新宿パークタワーホール
脚本三浦有為子
演出堤幸彦
出演武田真治/鈴木一真/モロ師岡/佐伯新/脇知弘/千代将太/河原雅彦
料金全席指定6500円

line

……orz
気分はこんな感じ。
チラシの煽り文句に「ついに舞台化」と書いてあるが、こういう文章を見るたびに、誰がいつ要望だしたんだよ、ええ?と、首根っこつかんで問い詰めたくなってしまう。
ついに……ですか。
堤幸彦のおっかけとしては、堤監督あるところどこにでも行くしかない運命なのだが、ひょっとしたら、実質的にこの舞台、大根仁+三浦有為子なような気がする。
だったら、おっかけとしては、チェックする必要はないかもしれないし、微妙なところ。
武田真治の一人舞台で、映像を多用する……という趣向ならば、ちょっと面白そうなので、見てみたいけど。
実際どんなもんなのかは、観に行かなきゃわからないというのが、ジレンマ。
さて、キャスト発表になりました。うわー、生脇知弘。
これは見たい、見た過ぎる。これだけでも、チケ取る価値はあるかもしれない(笑)
電車男レビュー
▲top

銭は君

公演日2005年7月1日〜24日
劇場本多劇場
脚本江本純子
演出江本純子
出演町田マリー/柿丸美智恵/羽鳥名美子/高野ゆらこ/澤田育子/富岡晃一郎/金子清文/他
料金前売4000円 当日4500円
前売開始2005年6月11日

line

いつも、なんだかちょどいいタイミングでスルーかましている、毛皮族。
前から行ってみたいなあと思いつつも、忙しかったりなんだったりで、スルー。
これはもう、覚悟を決めて前売を購入しなければもう、一生行けなさそう。
しかも、五周年記念で本多劇場初進出。
劇団節目の公演になることは確実。
行くべきか、行かざるべきか。
▲top

キレイ【2005】

公演日2005年7月6日〜30日
劇場シアターコクーン
脚本松尾スズキ
演出松尾スズキ
出演酒井若菜/高岡早紀/阿部サダヲ/片桐はいり/橋本じゅん/宮藤官九郎/大浦龍宇一/松尾スズキ/秋山菜津子/岡本健一/他
料金S席9000円 A席7000円 コクーンシート4500円
前売開始2005年5月21日
公式情報キレイ特設サイト

line

まあ、正確に言えば大人計画ではなく、コクーンプロデュースなわけですが。
それにつけても、五年前の初演よりも2000円の値上げ!
五年間で物価、2000円も上がったか?
それとも、この値上げ分は大人計画の相場があがったってこと? そうなの、松尾ちゃん?
と、体育館裏に呼び出して、直談判したい気分でいっばいですが、しかも、先行でもチケがまったくとれないってどゆこと?
ああ、これが値上げ2000円分ってことなのね、松尾ちゃん。
あえて今、この作品の再演をする意味を、問わせていただこう、松尾ちゃん!
どうせ再演するのならば、heven's signが見たいよ、松尾ちゃん!!!
キレイ【2005】レビュー
▲top

LAST SHOW

公演日2005年7月1日〜24日
劇場パルコ劇場
脚本長塚圭史
演出長塚圭史
出演風間杜夫/永作博美/北村有起哉/市川しんぺー/中山祐一郎/古田新太
料金全席指定7500円
前売開始2005年6月5日
公式情報LAST SHOW特設サイト

line

ついに30才になる長塚圭史、記念すべき30代第一発目なのに。
LAST SHOW。
キャストもなんかわけわからんほど豪華だし、これは行くしかないでしょう。
しかも、イヤな話になるらしい。
楽しみ……
大阪公演あり
LAST SHOWレビュー
▲top

HEDWIG AND THE ANGRY INCHI

公演日2005年6月16日〜26日
劇場パルコ劇場
脚本ジョン・キャメロン・ミッチェル
作詞作曲スティーヴン・トラスク
翻訳演出青山陽治
出演三上博/エミ・エレオノーラ/他
料金全席指定9000円
前売開始2005年4月17日
公式情報HEDWIG AND THE ANGRY INCHI特設サイト

line

大好評に応えて再演!
去年は、行こうと思った時には遅く、ヤフオクにもろくにチケが出てなかったので、今年はばっちり三上博FCで先行入手。
かなり良い舞台らしいので、今から楽しみ楽しみ楽しみですわ。
Zepp Tokyo公演あり
HEDWIG AND THE ANGRY INCHIレビュー
▲top

戦場のピクニック・コンダクタ

公演日2005年6月3日〜12日
劇場本多劇場
脚本坂手洋二
演出流山児祥
出演若松武史/KONTA/塩野谷正幸/美加理/保村大和/小川輝晃/伊藤弘子/木内尚/横須賀智美/小林七緒/Indah Panca/瓜生正美
公式情報戦場のピクニック・コンダクタ特設ページ

line

身体と音楽による演劇の冒険。
だそうで。
しかも、社会風刺劇だそうで。
エンタメ好きの自分の立ち位置からは、おそらくかなり遠いところにある舞台なのだろうけども、
保村さんが出るからには、行かなければならない。
去年の12月の公演には行きそびれてしまったので、今回こそは逃したくないし!
まあ、美加理さんも見てみたいし、インドネシアのミュージシャンも出るそうなので、たぶん、いつもとは違う芝居が見られそうです。
戦場のピクニック・コンダクタレビュー
▲top

仮装敵国

公演日2005年
劇場サンシャイン劇場
脚本倉持裕/ケラリーノ・サンドロビッチ/後藤ひろひと/故林広志/千葉雅子/土田英生/長塚圭史
演出G2
出演八十田勇一/コング桑田/辺見えみり/松尾貴史/春風亭昇太/久ヶ沢徹/福田転球
料金全席指定4500円
前売開始2005年4月10日
公式情報仮装敵国公式サイト

line

七人の作家が15分の作品を書き下ろす……という、第10回記念公演らしいです。
つーかもう、鼻血吹くほど作家陣が豪華なんですけど!
これは、ぜひぜひぜひぜひ行きたいじゃないですかい。
なんだか、お祭騒ぎになる予感。
大阪公演あり
▲top

流れ姉妹〜たつことかつこ

公演日2005年5月20日〜29日
劇場青山円形劇場
脚本千葉雅子
演出河原雅彦
出演千葉雅子/村岡希美/坂田聡/河原雅彦/粟根まこと/小林顕作/政岡泰志/伊達暁/信川清順/松重豊
料金全席指定4500円
前売開始2005年3月19日
公式情報流れ姉妹公式サイト

line

本気で「劇団」
だそうで、猫のホテル主宰・千葉雅子女史と元ハイレグ総裁河原雅彦氏が、本当本気で人情芝居劇団を旗揚げする……と演劇雑誌に書いてありました。
どこまで本気なのか、どもまでも本気なのか、そのあたり実際に見て、確かめたいと思います。
人情芝居かあ……くくくくく、楽しみ。
大阪公演あり
流れ姉妹〜たつことかつこレビュー
▲top

アイスクリームマン

公演日2005年5月1日〜14日
劇場下北沢スズナリ
脚本岩松了
演出岩松了
出演荒川良々/小島聖/高橋一生/近藤公園/平岩紙/小路勇介/遠藤雅/星野源/佐藤直子/池下重大/チョウソンハ/中込佐知子/柳野コーセイ/杉内貴/鈴木リョウジ/塚本三直恵/早船聡/坂井貴子/三浦義徳/望月秀人
料金前売4500円 当日4800円
前売開始2005年3月4日
公式情報アイスクリームマン特設ページ

line

思えば、岩松了の芝居というものを見たことがない。
芝居はあるけど、昔、ウーマンリブに「おばさん」役で出ていたので。
おばさん? はい、おばさんです。
なので、そのイメージがすごくあるんだけど、その前は「静かな演劇の人」というものでした。
いったい、本当はどんな人なんだろう……?
大人計画若手公演のような趣きなキャスティング。
とりあえず、大人計画ファンとしては押さえておいたほうがいいでしょう。
社長の長坂さんも好きだと言っていたし。
アイスクリームマンレビュー
▲top

砂の上の植物群

公演日2005年5月1日〜14日
劇場シアターアプル
脚本ケラリーノ・サンドロビッチ
演出ケラリーノ・サンドロビッチ
出演常盤貴子/筒井道隆/温水洋一/西尾まり/猫背椿/池谷のぶえ/赤堀雅秋/つぐみ/山本浩司/喜安浩平/渡辺いっけい
料金全席指定8000円
前売開始2005年3月13日

line

今、一番、行こうかどうしようか悩んでいる芝居。
実はというか、ケラの芝居は大昔の劇団健康しか見たことがなく、しかも、その一回で、もういいやって思ってしまったんだよなあ。
ただ、この芝居ものすごーくキャストが豪華なので、ちょっと見てみたい。
けど、8000円!は今の自分にはとてもキツイ。
ああ、宝くじでも当たれば行けるのになあ。
▲top

黒くやれ

公演日2005年4月19日〜24日
劇場中野ザ・ポケット
脚本吉村ゆう/赤堀雅秋/西田シャトナー
演出西田シャトナー
出演首藤健祐/平野くんじ/保村大和
料金全席指定3800円
前売開始2005年2月20日

line

未だに、どんなユニットなのか皆目見当もつかないこのユニット。
またやるみたいです。
保村さんが出るなら行きたいんだけど、中野かあ、昔は近かったけど、今は遠いなあ。
距離に愛は勝てるのか?
今後の課題だ。
▲top

KITCHEN

公演日2005年4月5日〜24日
劇場シアターコクーン
脚本アーノルド・ウェスカー
演出蜷川幸雄
出演成宮寛貴/勝地涼/高橋洋/須賀貴匡/長谷川博己/杉田かおる/品川徹/大石継太/石井智也/鴻上尚史/津嘉山正種/他
料金S席8500円 A席7500円 コクーンシート4500円
前売開始2005年1月30日
公式情報KITCHEN特設サイト

line

まあ、とにかく、成宮くんが出ているのならば行きますよ。
だって、好きですからさ、ええ。
蜷川演出と言えば、重厚なものというイメージがどうしてもあるのだけど、この作品はどうやら違うらしい。
舞台はキッチンのみという設定。
いったいどんな舞台になるのか、今から楽しみっす。
KITCHENレビュー
▲top

理由なき反抗

公演日2005年4月3日〜24日
劇場東京グローブ座
脚本堤幸彦
演出堤幸彦
出演二宮和也/貫地谷しほり/郭智博/野添義弘/大島蓉子/他
料金S席8500円 A席7500円 B席5500円
前売開始2005年3月6日

line

ななななななんと!
堤幸彦監督、ついにメジャーに進出?
毎年年末年始という、社会人にケンカ売ってるような日程の芝居をし続けた五年間。
ついに中劇場に進出ですわ。
しかも、ジャニーズですわ、嵐ですわ、二宮くんですわ。
チケットがとれるか非常に不安なんですが、堤監督の初メジャー芝居ならば、ぜひとも、行きたいと言うものです。
がんばりますともさ。
理由なき反抗レビュー
▲top

蛇よ!

公演日2005年3月1日〜21日
劇場青山スパイラルホール
脚本松尾スズキ
演出松尾スズキ
出演松尾スズキ/大竹しのぶ
料金全席指定6500円
前売開始2005年1月29日
公式情報蛇よ!公式サイト

line

大竹しのぶとの二人芝居。
じゃなくて、二人コント……
「イケニエの人」でちょっとお疲れ? 息切れ?
と言われてしまった松尾さんの、起死回生。
なんて大袈裟なものじゃないけど、新しい世界が見たいなーと期待。
蛇よ!レビュー
▲top

悪魔の唄

公演日2005年2月17日〜3月2日
劇場本多劇場
脚本長塚圭史
演出長塚圭史
出演吉田鋼太郎/山内圭哉/小島聖/伊勢志摩/池田鉄洋/中山祐一郎/伊達暁/長塚圭史
公式情報悪魔の唄特設ページ

line

きっと05年も忙しい、長塚圭史の第一発目は、
本家阿佐ヶ谷スパイダースの本公演。
もう本当に最近とみに長塚圭史にメロメロな自分としては、久しぶりに役者として登場してくれそうで、そちらも楽しみ。
キャストがまた渋いとこから、意外なとこまで各種バランスの良い取りそろえで、これまた楽しみであります。
大人計画以外では、ほとんど見れない伊勢志摩さんの芝居も、楽しみ。
まあ、なにもかもが楽しみなのだけど、開演時間が18時ってのは、なんの冗談なんだあああああああああ!
悪魔の唄レビュー
▲top