キル

公演日2007年12月7日〜2008年1月31日
劇場シアターコクーン
脚本野田秀樹
演出野田秀樹
出演妻夫木聡/広末涼子/高橋恵子/小林勝也/勝村政信/高田聖子/村岡希美/山田まりや/中山祐一郎/市川しんぺー/野田秀樹
料金S席9500円 A席7500円 コクーンシート5500円
前売開始2007年10月28日
公式情報キル特設サイト

line

第一報なので、日程もまだ発表になっていないのですが、
キル。
キルかあ、キルはまだ見たことがないので、見てみたいけど、
妻夫木&広末ってどうなのよ?
主役二人の他にも、けっこう意外なキャスティングがされていて、
その点で興味あるといえば、あるけど。
注目すべきは新感線からの三人めってことで、高田聖子さんが登場。
ちょっとこれだけでも、見てみたいかもしれないかもしれない。
▲top

死ぬまでの短い時間

公演日2007年12月4日〜30日
劇場ベニサン・ピット
脚本岩松了
演出岩松了
出演秋山菜津子/北村一輝/田中圭/古澤祐介/内田滋
料金全席指定7500円
公式情報死ぬまでの短い時間公式サイト

line

レビューも第一報なので、詳しい日程がわからない。
北村一輝、今年三本めの舞台。
しかも、なんつー小さいところでやるのだ。
キャストもいいし、チケが取れるかどうか心配だけど、
なんとかして観にいきたい所存。
大阪公演あり
死ぬまでの短い時間レビュー
▲top

ビューティ・クイーン オブ・リナーン

公演日2007年12月7日〜30日
劇場パルコ劇場
脚本マーティン・マクドナー
演出長塚圭史
出演大竹しのぶ/白石加代子/田中哲司/目黒勇樹
料金前売8400円 学生4000円
前売開始2007年10月14日
公式情報ビューティ・クイーン オブ・リナーン特設サイト

line

マクドナー×長塚圭史の第三弾!
しかも、キャストが大竹しのぶ×白石加代子!
なんだよもー、本当に今年は個人的に演劇の当たり年で行きたい芝居が
次から次へと雲霞のように湧いて出て本当に困っているわけですが、
マクドナー×長塚圭史ならば、行かないわけにはいかないでしょう。
絶対に行く。
何があっても行く。
ああ、健康と事故だけには気をつけよう。
年末に相応しいホラーな一作。
ビューティ・クイーン オブ・リナーンレビュー
▲top

座頭市

公演日2007年12月3日〜16日
劇場新宿コマ劇場
原作子母沢寛
脚本NAKA雅MURA
演出三池崇史
出演哀川翔/阿部サダヲ/長門裕之/遠藤憲一/他
料金S席12000円 A席8000円 B席5000円
前売開始2007年9月29日

line

三池崇史! 哀川翔! 阿部サダヲ!
そして、演目は座頭市で、劇場は新コマ!
チラシ見た瞬間に、鼻血出るかと思いました。
2007年オーラスを締めくくるに相応しい大舞台。
なにこの、キャスト、演出、演目、劇場!
すべて、完璧じゃあ〜〜〜りませんか!
これは何があってもチケを入手したいもの。
三池さんの芝居は「夜叉ヶ池」しか見てなくて、
あの時は、ちょいイマイチかも……と思ったものだけど、
座頭市ならばきっと、三池節でぶいぶい言わせてくれるはず。
大阪・名古屋公演あり
座頭市レビュー
▲top

カリギュラ

公演日2007年11月7日〜30日
劇場シアターコクーン
脚本アルベール・カミュ
演出蜷川幸雄
出演小栗旬/勝地涼/長谷川博己/横田栄司/月川悠貴/廣田高志/塾一久/青山達三/磯辺勉/若村麻由美/他
料金S席9000円 A席7500円 コクーンシート5000円
前売開始2007年9月9日
公式情報カリギュラ特設サイト

line

イケメン俳優として大ブレイクしてしまった小栗旬くんの、
今年二回目の舞台にして主演。
で、演目がカリギュラ!
ぎゃああああああ、ミーハー的悲鳴をあげさせてもらうけども、
絶対に行きたい!
ブレイクしたおかげで、演劇をみないような乙女たちも
チケ取り合戦に参入しそうで、戦々恐々なのだけど、
なんとかしてチケをもぎとって、コクーンに参戦したいっす。
カリギュラレビュー
▲top

ナツひとり

公演日2007年11月1日〜26日
劇場新橋演舞場
原作橋田壽賀子
脚色マキノノゾミ
演出マキノノゾミ
出演仲間由紀恵/宇津井健/沢田雅美/福士誠治/生瀬勝久/他
料金一等席12600円 二等席8400円 三等A席4200円 三等B席2500円
前売開始2007年9月24日

line

こーれーはー、正直悩んでいる。
仲間由紀恵の舞台は見たいことないから見てみたいんだどけど、
新橋演舞場!
原作橋田壽賀子!
NHKドラマの番外編みたいだし、ブラジル移民の話みたいだし、
だいたい、12600円って高いよ!
三等席ならば安いから、もし外したとしても別にいいかなあと思いつつも、
開演間際まで、悩みそうな気配。
▲top

犯さん哉

公演日2007年10月6日〜28日
劇場パルコ劇場
脚本ケラリーノ・サンドロビッチ
演出ケラリーノ・サンドロビッチ
出演古田新太/中越典子/犬山イヌコ/姜暢雄/大倉孝二/八十田勇一/入江雅人/山西惇
料金全席指定8500円
前売開始2007年9月2日
公式情報犯さん哉特設サイト

line

ケラさんとは相性が悪いと常々思っているのだけど、
元々、バンド有頂天のファンであり、20代の今の1/3しか体重がなかった頃の
ケラさんが好きだった身としては、今の中年太りまっしぐらケラさんはいかがなものかとは思う。
まあ、劇作にはまったく関係ないことですが。
なんだか、古田さんの一人芝居と思いこんでいたら、
けっこういろんな役者さんが出るので、これはやはり見てみたい。
タイトルがタイトルだし、古田さんが古田さんなので、
なんかエロチック方面のお話なのかなあと、期待。
▲top

キャバレー

公演日2007年10月6日〜21日
劇場青山劇場
上演台本松尾スズキ
演出松尾スズキ
出演松雪泰子/阿部サダヲ/森山未來/小松和重/村杉蝉之介/平岩紙/秋山菜津子/他
料金S席12000円 A席10000円 B席7500円
前売開始2007年7月28日
公式情報キャバレー公式サイト

line

しみじみと感慨深いですね。
そうかあ、パルコかあ、そして青山劇場かあ。
そりゃ、腎炎にもなるさって感じで、御自愛下され、松尾さん。
今、自分の中では村杉さんがものすごいブームで来ているので、
松尾さん関係なしでも、村杉さんが出るのならば、観に行きたい!
しかも、上演台本まで松尾さんとなれば、かなり期待は高まります。
名古屋・大阪公演あり。
キャバレーレビュー
▲top

流れ姉妹 たつことかつこ〜第二章

公演日2007年10月4日〜21日
劇場赤坂RED/THEATER
脚本千葉雅子
演出河原雅彦
出演河原雅彦/千葉雅子/坂田聡/村岡希美/高田聖子/小林顕作/政岡泰志/伊達暁/信川清順/相島一之
料金全席指定5500円
前売開始2007年8月25日
公式情報流れ姉妹公式サイト

line

よかった〜〜〜。
この企画もう流れたかと思ってたので、二年ぶりの第二章、すっげー嬉しいです。
そして、今回のゲストは高田さんと相島さん……
つーか、高田さん……女だよね!
ゲストレイパーが高田さんというあたりに、なんか妙な胸騒ぎを感じてしまうんだけど、
人情劇団の公演なのだからきっと、熱い人情節で泣かせてくれるでしょう。
乞御期待。
流れ姉妹 たつことかつこ〜第二章レビュー
▲top

オセロー

公演日2007年10月4日〜21日
劇場さいたま芸術劇場大ホール
脚本シェイクスピア
演出蜷川幸雄
出演吉田鋼太郎/蒼井優/高橋洋/馬渕英俚可/鈴木豊/山口馬木也/壌晴彦/他
料金S席9000円 A席7000円 B席5000円
前売開始2007年6月16日

line

蒼井優ちゃんが、舞台に出る!
もうもうもうもうもう絶対に、観たい!
それもできたら、最前列で観たい!
さいたま劇場の蜷川演出は、通路をよく使うので、
どこでも一回ぐらいは近くで見れるだろけど、でも。
一番近くで蒼井優ちゃんが観たいんだよおおおおおおおおおお!
それにつけても、本当に月刊蜷川幸雄。
なんで、こんなに仕事熱心なんだ、蜷川さん……
大阪・名古屋・北九州・富山公演あり
オセローレビュー
▲top

レインマン

公演日2007年10月30日〜11月18日
劇場パルコ劇場
原作バリー・モロー
脚本鈴木勝秀
演出鈴木勝秀
出演椎名桔平/橋爪功/紺野まひる/佐藤誓
料金全席指定8800円
前売開始2007年6月30日
公式情報レインマン特設ページ

line

月刊蜷川幸雄もすごいが、なにげにスズカツさんも今年異様に舞台が多いぞ。
何回やるのか数えてないけど、隔月刊スズカツぐらいのペースじゃなかろうか。
待望の再演。
椎名桔平の舞台は頑張って見ているのに、この作品だけは見逃してしまったまので、再演は本当に嬉しい。
できたら、初演のキャストで見たかったけど。
でも、楽しみでございます。
横浜・大阪公演あり
レインマンレビュー
▲top

殺 ROCK ME!〜サロメ〜

公演日2007年9月3日〜13日
劇場新宿スペースゼロ
脚本丸尾丸一郎
演出菜月ちょび
出演中村まこと/菜月ちょび/丸尾丸一郎/山本聡司/オレノグラフィティ/加藤啓・日替わりキャスト・小林顕作/坂田聡/河原雅彦/小林健一/植本潤右近健一/深沢敦
料金前売 S席4200円 A席3500円 当日 S席4500円 A席3800円
前売開始2007年7月28日
公式情報劇団鹿殺し公式サイト

line

最近、なんとなくよく名前を聞く気がする劇団鹿殺し。
どんな芝居をするのか、とんとわからないのだけど、
ゲストが河原さんが出るというので、いい機会だと思って、
ちょっと行く気になっている今日この頃。
まあ、チャンスの女神には前髪がないというし、ひょっとしたら、
面白い劇団を開拓できるかもしれないし。
なにより、主演が中村まことさんというのが、いい!
そして、日替わりゲストの選び方がまた、ワタクシのハートに一直線なのであるのだ。
できることなら、河原さん以外の日も行ってみたいけど、金がないので、
一番好きな河原さんの日に行くつもり。
▲top

ドラクル

公演日2007年9月1日〜26日
劇場シアターコクーン
脚本長塚圭史
演出長塚圭史
出演市川海老蔵/宮沢りえ/永作博美/渡辺哲/山崎一/手塚とおる/山本亨/市川しんぺー/明星真由美/中山祐一朗/勝村政信
料金S席11000円 A席9000円 B席7500円 コクーンシート5000円
前売開始2007年7月8日
公式情報ドラクル公式サイト

line

長塚圭史、いよいよコクーンに降り立つ!
いやあ、なんかもうものすごい豪華キャストで、
このキャスト相手に長塚圭史が演出するかと思うと、
ものすごい楽しみなんでございます。
なんだか始まる前から、胸がいっぱいですよ。
チケゲット、がんばります。
ドラクルレビュー
▲top

ロマンス

公演日2007年8月3日〜9月30日
劇場世田谷パブリックシアター
脚本井上ひさし
演出栗山民也
出演大竹しのぶ/松たか子/段田安則/生瀬勝久/井上芳雄/木場勝巳
料金S席8400円 A席6300円
前売開始2007年6月16日
公式情報ロマンス公式サイト

line

ちょっと、とょっとちょっと。
なにこの豪華キャスト。
まだ仮チラシなので、細かい情報はわかんないんすけど、このキャストだけでも。
行きたいいいいいいいいいい!!!!
しかし、なにより恐ろしいのは、
井上ひさし新作書き下ろし。
仮チラシの段階で、タイトルが決まってないようううううううう。
初日近辺は取るのが危険そうだから、終わりぐらいが良いと思われます。
二ヶ月ロングランだったら、たぶん、なんとかチケ取れないかなあ。
ロマンスレビュー
▲top

犬顔家の一族の陰謀

公演日2007年8月11日〜9月9日
劇場サンシャイン劇場
脚本いのうえひでのり
演出いのうえひでのり
出演古田新太/宮藤官九郎/勝地涼/橋本じゅん/高田聖子/小松和重/粟根まこと/逆木圭一郎/右近健一/河野まさと/村木よしこ/インディ高橋/山本カナコ/磯野慎吾/吉田メタル/中谷さとみ/保坂エマ/村木仁/川原正嗣/前田悟/池田成志/木野花
料金S席9500円 A席8000円
前売開始2007年6月16日

line

来た来た来た来た来たあああああああ!
いのうえさん脚本のネタもの新感線。
しかも、チラシを見るかぎり、宮藤さんが金田一?
劇団員ほぼ総出演だし、これはもうこの夏一番の話題作でしょう。
くだらなさに、ものすごい期待。
大阪公演あり
犬顔家の一族の陰謀レビュー
▲top

歌の翼にキミを乗せ

公演日2007年7月12日〜22日
劇場新国立劇場小劇場
脚本羽村大介
演出杉田成道
出演観月ありさ/西村雅彦/安田顕/村杉蝉之介/武田義晴/チョウソンハ
料金S席7500円 A席6000円
前売開始2007年5月26日
公式情報歌の翼にキミを乗せ公式サイト

line

村杉さんが出る!!!!!
つーか、大人計画本公演と連続で出演ですか。
本番中に稽古ってことになるのかな。
村杉さんの客演芝居は、今までに見たことがないので、ぜひぜひ観に行きたい。
が……
観月ありさ……かあ。
舞台、どんなもんなんでしょうねぇ。
新国立の小劇場ったら、すごい狭いのでチケが取れるかどうかも心配だけど、
肝心の役者の演技も心配だったり……いや、失礼。
チケが取れたら、行ってみたい。
大阪・札幌公演あり。 ▲top

お気に召すまま

公演日2007年7月5日〜29日
劇場シアターコクーン
脚本シェイクスピア
演出蜷川幸雄
出演成宮寛貴/小栗旬/吉田鋼太郎/田山涼成/高橋洋/月川悠貴/大石継太/他
料金S席9000円 A席7500円
前売開始2007年5月19日

line

三年ぶり再演!
しかも、コクーンだコクーンだ万歳〜〜〜!!!
もう、辺境の地(またの名をさいたま芸術劇場)に行かなくて済むと思うと、
それだけで、ハッピー!!!!
本当に今年は行きたい芝居が多すぎて、もう、わけわからんわ、
財布はどんどん軽くなるわで困るんですが、
それでも、これはやはり見逃せないっすよね。
楽しみです。
お気に召すままレビュー
▲top

THE BEE

公演日2007年6月22日〜7月29日
劇場シアタートラム
脚本野田秀樹/コリン・ティーバン
演出野田秀樹
出演野田秀樹/秋山菜津子/近藤良平/浅野和之
料金全席指定6500円
前売開始2007年5月13日
公式情報THE BEE公式サイト

line

すごい久々の小人数野田地図。
原作筒井康隆だし、もうもうもうもうすっごい見たい!
けど、トラムだもんなあ。
トラムなんか取れないっすよ、普通。
ヤフオクに大量出品されるかと思うと、心底ムカつきますね。
演劇は投機じゃないぞ。
チケ取りがんばります。
THE BEEレビュー
▲top

少女とガソリン

公演日2007年6月8日〜7月4日
劇場下北沢スズナリ
脚本長塚圭史
演出長塚圭史
出演中村まこと/松村武/池田鉄洋/中山祐一朗/伊達暁/長塚圭史/富岡晃一郎/大林勝/下宮里穂子/犬山イヌコ
料金指定席6300円 自由席5000円
前売開始2007年4月21日
公式情報少女とガソリン特設サイト

line

阿佐ヶ谷スパイダース、今年の初公演はスズナリでの1ヶ月ロングラン!
健康的になりすぎた演劇界に逆行しようという、
長塚圭史の試みは、凶と出るのか吉と出るのか。
スズナリは「友達が来た」以来なので、すっごい楽しみ。
長塚ワールドが全方位で炸裂するのか、それともピンポイントで暴発するのか、
この目で確かめたい所存。
大阪・札幌公演あり
少女とガソリンレビュー
▲top

ノー・マンズ・ランド

公演日2007年6月1日〜19日
劇場東京グローブ座
脚本ダニス・タノヴィッチ
上演台本鈴木勝秀
演出鈴木勝秀
出演坂本昌行/内田滋/市川しんぺー/浅野温子
料金S席8500円 A席7500円 B席5500円
前売開始2007年3月25日

line

働く、働く鈴木勝秀。
スズカツ演出の戦争もので、しかも、四人芝居といったら、
もう、重っ苦しい作品になること間違いなし!
キャストも好きな人たちばかりだし、これは行くしかないでしょう。
浅野温子を生で見るのは初めてなので、非常に楽しみ。
真面目な役な市川さんを見るのも、初めてかもしれない……
ノー・マンズ・ランドレビュー
▲top

魔法の万年筆

公演日2007年5月12日〜6月12日
劇場パルコ劇場
脚本鈴木聡
演出鈴木聡
出演稲垣吾郎/西牟田恵/三鴨絵里子/久世星佳/山崎一/阿南健治/小林隆/河原雅彦
料金全席指定8400円
前売開始2007年4月22日
公式情報魔法の万年筆特設サイト

line

あ〜〜〜、今年は行きたい芝居が多くて、
しかも、最近めっきり芝居のチケ代が上がってきているので、
面白そう→行く
という図式がなかなか難しくなっているビンボー人のフトコロ事情。
キャストも魅力的なので行きたい気持ちはあるんだけど、
ヤフオクにいい出物があったら行くことにしようと思う。
消極的希望。
大阪公演あり
魔法の万年筆レビュー
▲top

感じわる大陸

公演日2007年5月17日〜22日
劇場新宿シアターTOPS
脚本西田シャトナー
演出西田シャトナー
出演保村大和/原田篤/村木藤志郎/谷口賢志/花見卓哉/小島愛/岩崎宇内/中田顕史郎/西田シャトナー
料金前売3500円 当日3800円
前売開始2007年4月20日

line

うわ、シャトナー研、すっごい久しぶり。
保村さんももう一年近く見ていないような気がするから、ぜひ行きたいんだけど、
5月は観たい芝居がありすぎるんですよ。
行けるのかなあ、行きたいなあ。
ああ、体力と財力がない!!!!
感じわる大陸レビュー
▲top

ドブの輝き

公演日2007年5月10日〜6月3日
劇場本多劇場
脚本松尾スズキ×宮藤官九郎
演出松尾スズキ×宮藤官九郎
出演阿部サダヲ/池津祥子/伊勢志摩/顔田顔彦/宍戸美和公/宮崎吐夢/猫背椿/皆川猿時/村杉蝉之介/田村たがめ/荒川良々/近藤公園/平岩紙/宮藤官九郎/松尾スズキ/宮沢紗恵子
料金前売5800円 当日6000円
前売開始2007年4月1日

line

本当に信じられない状態がここ数年続き、そしてこの先数年も続くんだろう。
チケットが取れませんえええええん。
毎回、涙目になって電話をかけ続ける日々である。
ああ、昔はよかったと嘆いても昔に戻れるばもなく、
つーより、松尾さんは絶対に昔になんか戻りたくないだろう。
今回は、宮藤芝居×井口映画×松尾芝居という3段攻撃らしく、
そりゃあ、期待も膨らむというものです。 ▲top

薮原検校

公演日2007年5月8日〜31日
劇場シアターコクーン
脚本井上ひさし
演出蜷川幸雄
出演古田新太/田中裕子/段田安則/六平直政/梅沢昌代/神保共子/壌晴彦
料金S席9000円 A席7500円 コクーンシート5000円
前売開始2007年2月17日
公式情報薮原検校公式サイト

line

蜷川芝居で古田さんが主演!
しかも悪役!!!!
似合う、似合いすぎ、舞台始まる前からなんとかなく想像がつくとこがすごい。
そして、たぶん蜷川&古田ならば、こんなチンケな想像なんか
ぶっちぎりのすごい世界を作りあげてくるに違いない。
楽しみでございます。
薮原検校レビュー
▲top

血の婚礼

公演日2007年5月3日〜20日
劇場東京グローブ座
脚本フェデリコ・ガルシア・ロルカ
上演台本白井晃
演出白井晃
出演森山未來/ソニン/浅見れいな/岡田浩暉/新納慎也/尾上紫/池谷のぶえ/陰山泰/根岸季衣/江波杏子
料金S席9000円 A席7800円 B席6800円
前売開始2007年2月3日
公式情報血の婚礼公式サイト

line

スペイン演劇!
って、どんなもんなんだろう。
たんに、フラメンコを踊る森山未來が見たいだけで行ってしまってもいいんだろうか。
いいのだ。
だって、見たいんだもん。
しかし、それにつけても、グローブ座クラスで9000円というのは、
なんだかちゅっとだけ高いと思いませんかね……
今日もまた血の涙。
血の婚礼レビュー
▲top

写楽考

公演日2007年4月5日〜29日
劇場シアターコクーン
脚本矢代静一
演出鈴木勝秀
出演堤真一/高橋克実/長塚圭史/キムラ緑子/七瀬なつみ/西岡徳馬
料金S席8500円 A席6500円 コクーンシート5000円
前売開始2007年2月25日
公式情報写楽考公式サイト

line

うおおおおお、なんかすっごい楽しみなんですけど!
二年ぶりの長塚圭史専任役者の芝居。
そして、構成演出は鈴木勝秀!
どうでもいいけど、最近の鈴木さんは蜷川さん並みに働きすぎだと思うの。
まあ、働いてくれるのは嬉しいので、ばしばし働いていただきたい。
他のキャストも魅力的だし、構成を変えたという点でも楽しみ(でも原作知らない)
今のとこ、07年一番楽しみな舞台であります。
写楽考レビュー
▲top

恋の骨折り損

公演日2007年3月16日〜31日
劇場彩の国さいたま芸術劇場大ホール
脚本ウィリアム・シェイクスピア
演出蜷川幸雄
出演北村一輝/姜暢雄/窪塚俊介/高橋洋/内田滋/月川悠貴/中村友也/須賀貴匡/他
料金S席9000円 A席7000円 B席5000円
前売開始2006年11月18日

line

すすすすすすすごい!
これほどイケメン揃いの舞台というのも、なかなかないではないか。
はとバスで行く東京ショーパブ巡りでも、こんなイケメン揃いのショーには出会えないだろう。 どうする? このイケメンぶり。
今はただ、蜷川さんの手を握りしめ、熱い思いを伝えたい気持ちでいっぱいだ。
ただ一つの問題は、劇場まではるか遠く、もう埼玉には行きたくないという、この気持ちだけ。
イケメンが勝つか、めんどくささが勝つか、ここが勝負のしどころ。
恋の骨折り損レビュー
▲top

殺人者

公演日2007年2月19日〜3月11日
劇場東京グローブ座
脚本赤堀雅秋
演出赤堀雅秋
出演三宅健/石田ひかり/MEGUMI/中山祐一朗/野中隆光/日比大介/黒田大輔/赤堀雅秋/みのすけ/松本紀保/大谷直子/秋野太作
料金S席8500円 A席7500円 B席5500円
前売開始2006年11月18日

line

おいおいおいおいおい、なんかキャストすっごい豪華なんですけど!
赤堀さんの芝居は見たことがなく、評判だけは聞いているのでぜひ一回は見てみたい。
しかし、中山さんが出るからASPで先行があるかと思ってたら、ないし!
このメンツでチケなんか取れるわけないだろ!
実際取れませんでしたので、これからいろいろと頑張りたいです。
なんにしても、この刺激的なタイトル、豪華すぎるキャスト、内容は全然知らないけど、
きっと中山さんが殺される話なんだろう←テキトー
すごい楽しみ、絶対みたい。
殺人者レビュー
▲top

HEDWIG AND THE ANGRY INCHI

公演日2007年2月15日〜3月4日
劇場新宿FACE
脚本ジョン・キャメロン・ミッチェル
上演台本鈴木勝秀
演出鈴木勝秀
出演山本耕史/中村中
料金全席指定7800円

line

ここここここここれは!
まさか、今年もヘドウィグが上演されるとは!
しかも、山本耕史に鈴木勝秀!!!!!
もう、ほとんど三上博以外に考えられないぐらいのハマり役のあとで、同じ役をやる、
山本耕史はすごいと思うし、あえて山本耕史で舞台を作ろうと思ったスズカツさんも凄まじい。
あれだけ評判の良い舞台、どこをどー考えても比べられるのは必然だからだ。
それを踏まえても、やる。
だったら、客としても観に行かねばなりますまい。
その心意気や、良し!
楽しみです。
大阪・仙台・名古屋・福岡・東京凱旋公演あり
HEDWIG AND THE ANGRY INCHIレビュー
▲top

地獄八景・浮世百景

公演日2007年2月9日〜18日
劇場世田谷パブリックシアター
脚本東野ひろあき
演出G2
出演佐藤アツヒロ/高橋由美子/山内圭哉/松永玲子/小松利昌/出口結美子/桂吉坊/市川笑也/桂吉弥/升毅/松尾貴史
料金S席6300円 A席4800円 プレビュー公演4500円
公式情報地獄八景・浮世百景公式サイト

line

しまった、ノーチェック!
気がついた時には前売発売してしまっていたので、今回はヤフオクで落札することに決定。
つーか、出るのか>ヤフオク。
落語をベースにした芝居ということで、キャストも好きな人たちばかりだし、
すごい楽しい芝居になりそう。
金がないので、ぜひプレビュー公演に行きたいです……
ビンボー人にとっては、安い公演はとてもありがたいものよ。
最近、芝居か高くなってもう財布が軽い軽い。
大阪・福岡公演あり
▲top

禿禿祭

公演日2007年1月16日〜25日
劇場世田谷パブリックシアター
構成ケラリーノ・サンドロビッチ
演出ケラリーノ・サンドロビッチ
出演高橋克実/八嶋智人
料金S席6500円 A席5000円
前売開始2006年11月25日
公式情報禿禿祭公式サイト

line

これほど、自虐的な演劇が未だかつて存在しただろうか!
いや、内容は全然まったく自虐的じゃないかもしれないが、このタイトルが。
タイトルだけでも、あああああああああって感じなんですけど。
自虐は困る。
なぜなら、自虐で笑われてもレビューとしては「そんなことないですよ」と
ウツロなエガオを返すしかないからだ。
いっそ、「そうですね」と言ってみたいたが、そんなこと言ったら人でなし扱いをされてしまう。
人非人は嫌だ。
でも、トリビア亡き後、この二人が一緒にいるところを見る機会はもうないかもしれない!
だがしかし、ケラさんかあ、ケラさんなのね。
ケラさんが悪いんじゃない、自分が悪いんじゃない、でも、二人の相性は最悪なのだ。
▲top

哀しい予感

公演日2007年1月5日〜21日
劇場下北沢本多劇場
脚本黒木久勝
演出塚本晋也
出演市川実日子/加瀬亮/藤井かほり
料金前売7800円
前売開始2006年10月28日

line

これは事件だ!!!!
あの世界に誇る異端の映画監督塚本晋也が舞台演出に挑戦!
もともと、塚本監督と言えば映画と平行してアングラ芝居をしていた人なので、
芝居演出初挑戦てはないにしろ、なにしろ、
アングラ芝居をしていた人が、よしもとばなな原作の芝居に演出というのは、
充分事件ではないだろうか!
つーか、個人的にものすごくものすごくものすごーく見たいわけで。
塚本ワールドが目の前で展開されるのを見れるというのは、
すごい大事件なのである。
映画にはないライブ感覚に期待。
大阪公演あり
哀しい予感レビュー
▲top